2016年のノーベル賞発表まで一週間を切りました。10月3日の生理学・医学賞を皮切りに、4日には物理学賞、5日化学賞と自然科学3賞を発表。平和賞は7日、経済学賞は10日です。昨年は大村智氏が生理学・医学賞、梶田隆章氏が物理学賞を受賞するなど、一昨年から2年連続での日本人受賞が続いています。日本科学未来館では毎年、その年の自然科学系3賞を受賞するにふさわしいと思う研究テーマ・研究者を紹介しています。同館の科学コミュニケーターが注目する研究を、ここ数年の受賞分野の傾向と合わせて紹介します。
続きを読む
hhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000010-wordleaf-sctch
ニュース選定者:中島 香織
引用元:YAHOO ニュース
http://news.yahoo.co.jp/
×
リサーチのお願い
がんと新型コロナウイルス 治療・日常生活の疑問・不安に関するアンケート
2020.05.27
- リサーチ
がん体験談募集
2018.05.16
- リサーチ
リサーチ(調査)結果一覧
2018.04.02
- リサーチ
ご案内中のリサーチ(調査)一覧
2018.02.16
- リサーチ
オンコロリサーチについて
2018.02.16
- リサーチ