「臨床試験(治験)の内容など様々な意思決定の場に患者・市民が関与するという考え方を知っていますか?」オンコロ・ワンクエスチョンvol.30


  • [公開日]2024.07.10
  • [最終更新日]2024.07.10

オンコロLINEの友だちを対象に、がん患者さんやご家族の方などのご意見・お考えを共有したり、がんについて学べる1問クエスチョンのオンコロ・ワンクエスチョン!
その結果と解説をがん情報サイト「オンコロ」にて公開しています!
オンコロ・ワンクエスチョンの一覧

質問

臨床試験治験)の内容など様々な意思決定の場に患者・市民が関与するという考え方を知っていますか?」

結果・解説


臨床試験(治験)の内容など様々な意思決定の場に患者・市民が関与するという考え方を知っていますか?
こちらはPPI(Patient and Public Involvement)や患者・市民参画と呼ばれ、日本の医療でもその考え方が広まりつつあります。

PPIとはなにか?については、東京大学医科学研究所 公共政策研究分野の武藤先生に詳しく教えていただいております、下記のセミナーをご覧いただければと思います。

\東京大学医科学研究所 公共政策研究分野の武藤先生に聞く!/
臨床研究に参加する!PPI(患者・市民参画)とは? ~


また、PPIについて学べるサイトもあります。
ICR臨床研究入門:はじめて学ぶ「研究への患者・市民参画」
ぜひこちらもご確認ください。

がん医療の関係者がPPIを知っていても、意思決定の場に患者さんやご家族の方などの市民が入らなければ、PPIは実現されません。
そのため、まずはPPIという考え方があることを多くの方に知っていただいたり、興味を持っていただく必要があります。
そして、ご自身の疾患などに関するお声を届けたい際には、ぜひ意思決定の場への参加をご検討いただければと思います。

今後、今回オンコロ・ワンクエスチョンで出た回答結果より、知っている・参加を検討したことがある・参加したことがあるという方が増えれば幸いです。

ご案内

オンコロ・ワンクエスチョンに参加したいという方は、オンコロのLINE公式アカウントを友だち追加の上、日曜日に配信されるオンコロ・ワンクエスチョンにご回答ください。

\友だち追加はこちらから/友だち追加

×

会員登録 ログイン