慢性リンパ性白血病

再発/難治性慢性リンパ性白血病に対する次世代ブルトン型チロシンキナーゼ阻害薬ザヌブルチニブ単剤療法、無増悪生存期間を改善

2023.02.09

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・再発/難治性慢性リンパ性白血病患者が対象の第3相試験 ・ザヌブルチニブ単剤療法の有効性・安全性をイブルチニブと比較検証 ・ザヌブルチニブ群の無増悪生存期間はイブルチニブ群に ...

未治療の慢性リンパ性白血病に対する固定治療期間のイムブルビカ+ベネクレクスタ併用療法、18ヶ月間の微小残存病変状態を維持

2023.01.19

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・未治療の慢性リンパ性白血病患者が対象の第3相試験 ・イムブルビカ+ベネクレクスタ併用療法の有効性・安全性をクロラムブシル+オビヌツズマブと比較検証 ・微小残存病変状態の患者 ...

治療歴のある再発/難治性B細胞性悪性腫瘍に対するブルトン型チロシンキナーゼを標的にしたタンパク質分解誘導薬NX-2127単剤、客観的奏効率33%を示す

2022.12.27

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・慢性リンパ性白血病と小リンパ球性リンパ腫を含む再発/難治性B細胞性悪性腫瘍患者が対象の第1相試験 ・タンパク質分解誘導薬NX-2127単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観 ...

ガザイバが慢性リンパ性白血病に対する適応拡大承認を取得

2022.12.27

  • ニュース

2022年12月23日、中外製薬株式会社と日本新薬株式会社は、「CD20陽性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)」を適応症として、ヒト化抗CD20モノクローナル抗体である「ガザイバ点滴静 ...

治療歴のある再発/難治性慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫に対するBTK阻害薬ピルトブルチニブ、客観的奏効率74%を示す

2022.12.23

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・治療歴のある再発/難治性CLL/SLL患者が対象の第1/2相試験 ・ピルトブルチニブ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は74%を示し、サブグループごとの解析にお ...

再発/難治性慢性リンパ性白血病に対するBTK阻害薬ザヌブルチニブ単剤療法、客観的奏効率を改善

2022.11.24

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・再発/難治性慢性リンパ性白血病患者が対象の第3相試験 ・BTK阻害薬ザヌブルチニブ単剤療法の有効性・安全性をイブルチニブと比較検証 ・客観的奏効率はザヌブルチニブ群で78. ...

PI3K-デルタ/ガンマ二重阻害薬デュベリシブ、再発/難治性の慢性リンパ性白血病および小リンパ球性リンパ腫に対する製造販売承認申請を取り下げ

2022.10.04

  • ニュース

9月28日、株式会社ヤクルト本社は、「再発/難治性の慢性リンパ性白血病(CLL)および小リンパ球性リンパ腫(SLL)」の治療薬である経口ホスファチジルイノシトール-3-キナーゼ(PI3K)-δ(デルタ ...

PI3K-δ/γ阻害剤デュベリシブ、再発/難治性慢性リンパ性白血病および小リンパ球性リンパ腫の適応で製造販売承認を申請

2022.03.28

  • ニュース

3月24日、株式会社ヤクルト本社は、経口ホスファチジルイノシトール-3-キナーゼ(PI3K)δおよびPI3K-γ二重阻害剤であるデュベリシブ水和物(一般名、開発コード:YHI-1702、以下デュベリシ ...

BTK阻害薬カルケンス、慢性リンパ性白血病に対する適応拡大を申請

2022.03.14

  • ニュース

3月7日、アストラゼネカ株式会社は、慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む、以下CLL)を適応症として、ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害剤のカルケンス(一般名:アカラブルチニブ、以下カ ...

再発/難治性慢性リンパ球性白血病に対するカルケンス単剤療法、3年無増悪生存期間を延長

2022.01.13

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・再発/難治性慢性リンパ球性白血病患者が対象の第3相試験 ・カルケンス単剤療法の有効性・安全性を標準治療と比較検証 ・無増悪生存期間はカルケンスが未到達に対して標準治療で16 ...

【募集終了】慢性リンパ性白血病の患者さんとご家族へ インタビューのお願い

2021.10.15

  • 終了リサーチ

このインタビューは募集を終了いたしました。お申し込みいただきありがとうございました。 インタビューにご協力頂ける慢性リンパ性白血病(CLL)の患者さんとそのご家族を募集しています。患者さんの治療実態を ...

慢性リンパ性白血病に対するファーストライン治療としてのカルケンス+ベネクレクスタ+ガザイバ併用療法、完全寛解率38%を示す

2021.09.28

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・未治療の慢性リンパ性白血病患者が対象の第2相試験 ・ファーストライン治療としてのカルケンス+ベネクレクスタ+ガザイバ併用療法の有効性・安全性を検証 ・治療開始16週間後の完 ...

治療歴のある慢性リンパ性白血病に対するブルトン型チロシンキナーゼ阻害薬カルケンス単剤療法、イムブルビカ単剤療法に対して無増悪生存期間の非劣勢を示す

2021.07.05

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・治療歴のある慢性リンパ性白血病患者が対象の第3相試験 ・カルケンス単剤療法の有効性・安全性をイムブルビカ単剤療法と比較検証 ・無増悪生存期間はカルケンス、イムブルビカいずれ ...

慢性リンパ性白血病に対するファーストライン治療としてのカルケンス±ガザイバ併用療法の4年長期フォローアップ、無増悪生存期間を延長

2021.07.05

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・前治療のない慢性リンパ性白血病患者が対象の第3相試験 ・カルケンス単剤療法、カルケンス+ガザイバ併用療法の有効性・安全性  クロラムブシル+ガザイバ併用療法と比較検証 ・無 ...

慢性リンパ性白血病に対するファーストラインとしてのイムブルビカ+ベネクレクスタ併用療法、完全奏効率55%を示す

2021.07.02

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・慢性リンパ性白血病患者が対象の第2相試験 ・ファーストライン治療としてのイムブルビカ+ベネクレクスタ併用療法の有効性・安全性を検証 ・全患者における完全奏効率は55%、客観 ...

未治療の慢性リンパ性白血病に対するベネクレクスタ+ガザイバ併用療法の4年長期フォローアップ結果、無増悪生存期間を延長

2021.07.02

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・未治療の慢性リンパ性白血病患者が対象の第3相試験 ・ベネクレクスタ+ガザイバ併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・4年長期フォローアップの結果、無増悪生存期間は未到達であり ...

65歳以上の慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫に対するファーストラインとしてのイムブルビカ単剤療法、7年長期解析で無増悪生存期間と全生存期間の延長示す

2021.06.14

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・65歳以上の慢性リンパ性白血病と小リンパ球性リンパ腫患者が対象の第3相試験 ・ファーストラインとしてのイムブルビカ単剤療法の有効性・安全性をクロラムブシルと比較検証 ・7年 ...

BTK阻害剤カルケンス、再発/難治性慢性リンパ性白血病の適応で販売開始

2021.04.23

  • ニュース

4月21日、アストラゼネカ株式会社は、経口投与可能な次世代の選択的ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害剤であるカルケンスカプセル100mg(一般名:アカラブルチニブ、以下カルケンス)について、再発 ...

BTK阻害薬カルケンス、再発/難治性慢性リンパ性白血病に対する承認取得

2021.01.25

  • ニュース

1月25日、アストラゼネカ株式会社は選択的ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬カルケンス(R)(一般名:アカラブルチニブ、以下、カルケンス)について、「再発又は難治性の慢性リンパ性白血病(小リン ...

未治療/再発難治性慢性リンパ性白血病に対するウムブラリシブ+ウブリツキシマブ併用療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善

2020.12.22

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・て未治療/再発難治性慢性リンパ性白血病患者が対象の第3相試験 ・ウムブラリシブ+ウブリツキシマブ併用療法の有効性・安全性を検証 ・オビヌツズマブ+クロラムブシル併用療法に対 ...