悪性リンパ腫
【募集終了】保険に関連する新しい取り組みについてのアンケートにご協力ください
2021.04.28
- 終了リサーチ
本アンケートは定員に達しました。ご協力誠にありがとうございました。 6月末にメールにてアマゾンギフト券をお送りいたします。 このアンケート調査は、がんと診断されたことのある方に、保険に関する取り組みの ...
トレアキシン、再発/難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対する新規併用療法の承認取得
2021.03.30
- ニュース
3月23日、シンバイオ製薬株式会社は、トレアキシン点滴静注(一般名:ベンダムスチン塩酸塩、以下トレアキシン)について、再発/難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)対する以下2つの併用療法の ...
レミトロ、再発または難治性末梢T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫の適応で製造販売承認を取得
2021.03.29
- ニュース
3月23日、エーザイ株式会社は、レミトロ点滴静注用300μg(一般名:デニロイキン ジフチトクス(遺伝子組換え)、以下レミトロ)について、「再発または難治性の末梢性T細胞リンパ腫」と「再発または難治性 ...
再発/難治性B細胞性非ホジキンリンパ腫に対する抗CD20/CD3特異性抗体グロフィタマブ単剤療法、客観的奏効率53.8%を示す
2021.03.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のある再発/難治性B細胞性非ホジキンリンパ腫患者が対象の第1相試験 ・Glofitamab(グロフィタマブ)単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は53. ...
CD79b抗体薬物複合体ポライビー、再発/難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対する承認を取得
2021.03.26
- ニュース
3月23日、中外製薬株式会社は、抗悪性腫瘍剤および微小管阻害薬結合抗CD79bモノクローナル抗体であるポライビー点滴静注(一般名:ポラツズマブ ベドチン(遺伝子組換え)、以下ポライビー)について、再発 ...
再発/難治性の低悪性度非ホジキンリンパ腫に対する二重PI3K阻害薬ウムブラリシブ単剤療法、客観的奏効率47.1%を示す
2021.03.24
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のある再発/難治性の低悪性度非ホジキンリンパ腫患者が対象の第2b相試験 ・ウムブラリシブ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率は47.1%、初回奏効期 ...
未治療のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するR-CHOP療法にレブラミド上乗せ、3年無増悪生存率を改善
2021.03.05
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・R-CHOP療法+レビラミド(R2CHOP)併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・3年無増悪生存率は73%で ...
国内3つ目のCAR-T細胞製品ブレヤンジ、再発または難治性の大細胞型B細胞リンパ腫と濾胞性リンパ腫の適応で承認了承
2021.02.24
- ニュース
2月17日、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会再生医療等製品・生物由来技術部会は、セルジーン株式会社が開発した再生医療等製品ブレヤンジ静注(一般名:リソカブタゲン マラルユーセル、以下ブレヤンジ)の承認 ...
オプジーボ、小児の再発または難治性の古典的ホジキンリンパ腫に対する適応拡大承認を申請
2021.01.29
- ニュース
2021年1月28日、小野薬品工業株式会社はヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体のオプジーボ(一般名:ニボルマブ、以下オプジーボ)について、再発または難治性の古典的ホジキンリンパ腫に対する小児の用量 ...
CAR-T細胞イエスカルタ、再発/難治性大細胞型B細胞リンパ腫に対する製造販売承認を取得
2021.01.22
- ニュース
2021年1月22日、第一三共株式会社は、CD19を標的とするキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T細胞)であるイエスカルタ(一般名:アキシカブタゲン シロルユーセル)が再発/難治性の大細胞型B細胞リンパ ...
複数再発歴のある濾胞性リンパ腫に対するモスネツズマブ単剤療法、全奏効率68%を示す
2021.01.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数再発歴のある濾胞性リンパ腫(FL)患者が対象の第1相試験 ・モスネツズマブ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・全奏効率68%を示した 2020年12月5日~8日、オンライ ...
再発/難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するポラツズマブ ベドチン+ベネクレクスタ+リツキサン併用療法、完全寛解率29%を示す
2021.01.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のある再発/難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第1b/2相試験 ・ポラツズマブ ベドチン+ベネクレクスタ+リツキサン併用療法の有効性・安全性を検証 ...
再発/難治性T細胞リンパ腫に対するロミデプシン+キイトルーダ併用療法、客観的奏効率50%を示す
2021.01.05
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発/難治性T細胞リンパ腫患者が対象の第1/2相試験 ・ロミデプシン+キイトルーダ併用療法の有効性・安全性を検証 ・全患者における客観的奏効率は50%を示す 2020年12 ...
進行性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対する導入療法としてのバベンチオ+R-CHOP療法、客観的奏効率89%を示す
2021.01.04
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・バベンチオ+R-CHOP療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率はR-CHOP療法後89%、バベンチオ単剤療 ...
未治療の古典的ホジキンリンパ腫高齢患者に対するアドセトリス単剤または併用療法、客観的奏効率92%以上を示す
2020.12.28
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の古典的ホジキンリンパ腫高齢患者が対象の第2相試験 ・アドセトリス単剤療法、併用療法の有効性・安全性を検証 ・全コホートで客観的奏効率92%以上を示した 2020年1 ...
マントル細胞リンパ腫に対するファーストラインとしてのレブラミド+リツキサン療法、7年長期フォローアップで無増悪生存率60.3%を示す
2020.12.23
- ニュース
この記事の3つのポイント ・マントル細胞リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・ファーストライン治療としてのレブラミド+リツキサン併用療法の有効性・安全性を検証 ・7年長期フォローアップの結果、無増悪生存率 ...
複数治療歴のある濾胞性リンパ腫に対するモスネツズマブ単剤療法、客観的奏効率68%を示す
2020.12.23
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のある濾胞性リンパ腫患者が対象の第1b相試験 ・Mosunetuzumab(モスネツズマブ)単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率68%、完全奏効率5 ...
がん寛解した笠井アナに妻が放った衝撃の一言
2020.12.21
- ピックアップ
私ががんになったことで、家族のあり方、夫婦の形が大きく変わりました。 これは当然のことなのかもしれませんが、3人の息子たち、そして妻がとても優しく私に接してくれるようになったのです。 続きを読む ht ...
再発/難治性非ホジキンリンパ腫に対するグロフィタマブ単剤療法、客観的奏効率62.5%を示す
2020.12.21
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発難治性非ホジキンリンパ腫患者が対象の臨床試験 ・Glofitamab(グロフィタマブ:RG6026)の単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率62.5%、代謝学的 ...
未治療の高齢者や強力な治療に不適格なびまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者に対するMosunetuzumab単剤療法、客観的奏効率58%を示す
2020.12.17
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の高齢者や強力な治療に不適格なびまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第1/2相試験 ・Mosunetuzumab(モスネツズマブ)単剤療法の有効性・安全性を検証 ...