がん一般

患者力と就労継続 治療への理解力アップから始まる

2016.08.19

  • ピックアップ

 病気とともに生きるという時代の中で、「患者力」の大切さを実感しています。患者力とは何か、ポイントを探ってみました。 ・働き方を考える上で、治療方針の決定に自分も参加することが大切! ・自分の専門家は ...

中村紘子さんの闘病に学ぶ がんとともに生きる

2016.08.16

  • ピックアップ

世界的ピアニストの中村紘子さんが、2016年7月26日に大腸がんのため亡くなった。72歳だった。 大腸がんになってもピアノを演奏することにこだわり、9月にはコンサートを予定していた中村さん。誕生日(7 ...

フットサルで(1)「必ず戻る」入団6年目に肺がん診断

2016.08.16

  • ピックアップ

日本フットサルリーグ(Fリーグ)の湘南ベルマーレに所属する久光重貴(ひさみつしげたか)選手(35)は今年7月、神奈川県寒川町での練習を終えると、電車で千葉市の千葉大学病院に向かった。久光さんは一線で活 ...

人工知能が病名突き止め=国内初、白血病患者の治療貢献-東大医科研

2016.08.15

  • ピックアップ

東京大医科学研究所が臨床研究を進める医学論文2000万件以上を学習した人工知能(AI)が、医師の診断では分からなかった白血病患者の病名を突き止め、治療方法を変えた結果、容体が回復していたことが分かった ...

乳がん検診、“マンモ・超音波の先”へ

2016.08.15

  • ピックアップ

「マンモグラフィーによる検査だけでは乳がんを見落とす可能性がある」――。2015年5月に、最先端の乳がん治療などを行う女性医療センターの設立・運営に関するパートナーシップを締結したシーメンスヘルスケア ...

「がん」にかかった時の自己負担額はいくら?

2016.08.15

  • ピックアップ

もし自分や家族ががんになったら……。もちろん命の心配が一番だが、すぐに頭をもたげるのは費用のことである。保険である程度はまかなえても、がんのステージによってかかる費用が異なるし、退院した後も意外な費用 ...

アルゼンチタンゴが、がん治療後のバランス障害回復に効果

2016.08.15

  • ピックアップ

オハイオ州立大学の学際的研究チームは、ダンス(特にアルゼンチンタンゴ)が治療の一環として、末梢神経障害を伴うがん患者の平衡感覚を大幅に改善し、転倒のリスクを軽減する可能性があるという、新しい研究結果を ...

FDAがSurePath保存液でのHPV検査を承認

2016.08.15

  • ピックアップ

米国食品医薬品局(FDA)ニュース 米食品医薬品局(FDA)は本日、Roche社のヒトパピローマウイルス(HPV)検査システムであるcobas HPV Testで、パップテストで得られた子宮頸部細胞を ...

ダビンチ手術を8Kで撮影、「触覚を得たかのよう」

2016.08.15

  • ピックアップ

NTT東日本関東病院 泌尿器科 医師の杉本真樹氏と同科部長の志賀淑之氏らのグループは2016年8月上旬、8K(8000×4000画素級)カメラを取り付けた内視鏡でロボット支援手術を撮影することに成功し ...

癌に冒されながら医療改革に奔走した元ミス日本

2016.08.15

  • ピックアップ

7月30日、私どもの研究所の一員である吉野ゆりえさんが亡くなった。享年48才だった。  吉野さんは多才な人だった。筑波大学国際関係学類在学中に「ミス日本」に選出された。また、社交(競技)ダンスのプロと ...

トンデモ医療に引っかからないために(上)患者さんを利用したビジネスは「人権無視の人体実験」

2016.08.15

  • ピックアップ

がん患者さんにとって、10年くらい前までは、がん情報を探すのが大変でした。 逆に、現在では、洪水のように、がん情報があふれています。 どうやって正しいがん情報にアクセスしたらよいのでしょうか? 利用す ...

女優・生稲晃子さんが5年にわたる乳がんとの闘いを切々と「辛いからこそ仕事も家庭も普段通りに…」

2016.08.15

  • ピックアップ

【病と生きる】女優・生稲晃子さん(48)  アイドルグループ「おニャン子クラブ」のメンバーとして人気を博し、解散後は女優業などで活躍してきた生稲晃子さん(48)。5年前の春、右胸に乳がんが見つかり、治 ...

36歳の末期がん患者が、娘に残すために始めた「最後の仕事」

2016.08.15

  • ピックアップ

2015年に末期の胆管がんと診断された人材会社社員の西口洋平さん(36)は、2016年、子供を持つがん患者同士が出会うことができるコミュニティサービス「キャンサーペアレンツ~こどもをもつがん患者でつな ...

米ブリストル、「オプジーボ」幅広い肺がんに効果確認できず

2016.08.15

  • ピックアップ

米製薬大手ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)は5日、抗がん剤「オプジーボ」がより幅広い肺がん患者の治療に効果があるか調べる臨床試験(治験)が失敗したと発表した。適応の拡大は難しく、肺がん患者向け ...

緩和ケアをより早期に実施することにより1年生存率が上昇する可能性 JCO

2016.08.09

  • ニュース

がん緩和ケアを開始する最適な時期を見極めるべく初の無作為化比較試験(ENABLE III)を実施した。結果、早くから始めた方が1年生存率は高かったとする解析結果を、JCOに発表した。

肺がん治療薬 効果ある患者見極めるための臨床研究へ

2016.08.04

  • ピックアップ

新しいタイプの肺がん治療薬で、価格の高い「オプジーボ」を効果のあまり見込めない患者に投与するのを抑えることで、医療費の抑制につなげようと、全国の医療機関が参加して、効果のある患者を見極めるための大規模 ...

会社への報告義務なし がんのため仕事を辞めてはいけない

2016.08.04

  • ピックアップ

がん治療を始める前に仕事を辞める患者がかなりいる。「がんと仕事」について専門家に聞いた。  吉田祐樹さん(55=仮名)は、肺がんで手術を受けた。再発予防のための抗がん剤治療の前に、勤務していた建設会社 ...

健康診断の「不都合な真実」〜胸部レントゲンもバリウム検査も意味がない!

2016.08.01

  • ピックアップ

医学の進歩は目覚ましい。だが、それは同時に見つける必要のない異常まで発見し、健康な人を病人にしてしまう。本当に長生きする人は、うまく医療から距離を取っているのだ。 検査しても寿命は伸びない! 「様々な ...

親ががんになった子どもを支えたい

2016.08.01

  • ピックアップ

成人患者主体のがん専門病院で始まった取り組み―がん研究会有明病院「GCLS研究会」 がんと告知されたとき、患者自身はもちろん、家族も大きな衝撃を受ける。特に患者の子どもは、その後の生活環境が急激に変化 ...

医師国家試験にチャレンジ! がん検診の目的は?

2016.08.01

  • ピックアップ

最近の医師国家試験で、がん検診の有効性を評価する指標についての問題がありました。実際の問題は5択ですが、アレンジして3択にします。 Q.集団に対して、あるがんの検診を行った。検診後に観察された変化の中 ...

会員登録 ログイン