子宮体がんとは

子宮にできるがんのうち、子宮体部にできるがんを子宮体がんと言います。子宮内膜から発生するため、子宮内膜がんとも呼ばれています。「子宮体がんの基礎知識」続きを読む >

2023.06.05

  • ニュース

FGFR阻害薬リトゴビ錠など3つの抗がん剤が承認へ

2023.04.12

  • ニュース

センチネルリンパ節の同定およびリンパシンチグラフィに用いるテクネフチ…

2023.03.16

  • ニュース

イミフィンジとの併用療法で用いられる抗CTLA-4抗体薬イジュド、新規由来…

2023.02.28

  • ニュース

非小細胞肺がんに対する術後補助療法としてのオプジーボなど9製品の製造販…

2023.02.21

  • ニュース

進行性/再発子宮内膜がんに対するファーストライン治療としてのカルボプラ…

2023.02.06

  • ニュース

アンドロゲン受容体阻害薬ニュベクオが前立腺がん、BTK阻害薬イムブルビカ…

もっと見る ≫

2023.06.05

  • ニュース

FGFR阻害薬リトゴビ錠など3つの抗がん剤が承認へ

2023.04.12

  • ニュース

センチネルリンパ節の同定およびリンパシンチグラフィに用いるテクネフチ…

2023.03.16

  • ニュース

イミフィンジとの併用療法で用いられる抗CTLA-4抗体薬イジュド、新規由来…

2023.02.28

  • ニュース

非小細胞肺がんに対する術後補助療法としてのオプジーボなど9製品の製造販…

2023.02.21

  • ニュース

進行性/再発子宮内膜がんに対するファーストライン治療としてのカルボプラ…

2023.02.06

  • ニュース

アンドロゲン受容体阻害薬ニュベクオが前立腺がん、BTK阻害薬イムブルビカ…

もっと見る ≫

2020.12.18

  • セミナー動画

【第9回 がんと病理診断】大阪オンコロジーセミナー on the WEB 2020

2020.10.27

  • セミナー動画

【第6回 がんとお金】大阪オンコロジーセミナー on the WEB 2020

2020.09.16

  • セミナー動画

【第5回 がんとゲノム医療】大阪オンコロジーセミナー on the WEB 2020

2020.09.09

  • セミナー動画

【第4回 がんと栄養】大阪オンコロジーセミナー on the WEB 2020

2020.07.14

  • セミナー動画

【第3回 がんと放射線治療】大阪オンコロジーセミナー on the WEB 2020

2020.05.01

  • セミナー動画

【第2回 がんと臨床試験(研究)】大阪オンコロジーセミナー on the WEB 2…

もっと見る ≫

募集中の臨床試験・治験広告

イベント

子宮体がんとは

子宮は女性の骨盤内にある臓器です。子宮は、下部の筒状の「子宮頸部」と、上部の袋状の「子宮体部」に分けられ、子宮頸部の下は腟につながり、子宮体部の左右は卵管につながります。また、子宮の左右には卵巣があります。

子宮は妊娠したときに胎児を育てる器官です。筋肉から成り、子宮頸部の周囲にある基靱帯という組織によって支えられています。

子宮にできるがんのうち、子宮体部にできるがんを子宮体がんと言います。子宮内膜から発生するため、子宮内膜がんとも呼ばれています。「子宮体がんの基礎知識」続きを読む >

子宮体がんの検査と診断

子宮体がん検査では、子宮内膜の細胞や組織に異常がないかどうかを調べる細胞診・組織診が最初に行われます。

また、がんの広がりなどは、直腸診や子宮鏡検査、画像検査などによって調べます。
「子宮体がんの検査と診断」続きを読む >

子宮体がんの治療

子宮体がんの治療においては、可能な限り手術を行います。また、進行の程度や再発リスクによって、骨盤・傍大動脈リンパ郭清が検討されることもあります。

手術後は、病期の確定と術後の再発リスク分類を行い、その後の治療法を選択していきます。
「子宮体がんの治療」続きを読む >

×