ピックアップ

なかなか聞かない?珍しいがん

2016.10.12

  • ピックアップ

眼や耳に発症することも 日本人の死因の上位を占めるがん。一口にがんと言っても、さまざまな種類があります。 がんのなかでも死因のトップを占める「大腸がん」や「肺がん」、「乳がん」など(厚生労働省「人口動 ...

小林麻央さんも活用! がん闘病ブログは本人のQOL向上も

2016.10.12

  • ピックアップ

がんサバイバーを孤独から救うブログ 乳がんで闘病中でフリーアナウンサー、小林麻央さんのブログ「KOKORO.」が大きな反響を呼んでいる。何万人もの人々から、毎日、共感や応援の声が寄せられている。 がん ...

がん自由診療医師のイベント登壇、批判受け中止

2016.10.12

  • ピックアップ

日本癌治療学会の学術集会に合わせ、22日に横浜市で開かれる市民向けイベントに、有効性が確認されていないがん治療を高額な自由診療で提供している医師が登壇することに対し、学会に所属する医師ら41人が7日、 ...

西村元一さん(上) 患者になってわかったことを広く伝えたい

2016.10.11

  • ピックアップ

一線で活躍していた消化器外科医が、ある日突然、進行した胃がんで倒れ、「余命半年」を宣告された。 2人に1人ががんになる時代、医師ががんになること自体は珍しくない。 しかし、金沢赤十字病院副院長の西村元 ...

乳がんの早期発見、治療を ジェットスター客室乗務員が啓発 大阪

2016.10.11

  • ピックアップ

乳がんの早期発見を呼びかける10月の「ピンクリボン運動月間」に合わせ、LCC(格安航空会社)の「ジェットスター・ジャパン」が、今年初めて啓発活動を行っている。 乳がんで闘病中のフリーアナウンサー、小林 ...

一人暮らしアラフォー がん告知を漫画に

2016.10.11

  • ピックアップ

きっかけは、突然の腹痛だった。 3年前の36歳の夏、漫画家の藤河るりさんは台湾への海外旅行のため、成田空港にいた。痛みに耐えきれず倒れ込み、救急車に。一度はおさまったが旅行をとりやめ、精密検査した。 ...

<中皮腫>死者、初の1500人超え 15年人口動態統計

2016.10.11

  • ピックアップ

◇労災認定者ほぼ横ばい、未救済者が拡大 アスベスト(石綿)被害を示す指標になる重篤ながん中皮腫(ちゅうひしゅ)の年間死者が、2015年に初めて1500人を超えていたことが厚生労働省の人口動態統計で分か ...

[QOD 生と死を問う]意思決定(1)本人が望む「最期」 話し合い

2016.10.11

  • ピックアップ

終末期の治療方針について、患者や家族が医師らとあらかじめ話し合う「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」が医療現場で広がっている。 終末期医療では、患者の意思が分からず家族や医療現場が判断に悩むケ ...

小林麻央「遺伝性の乳がんではありません」 一部“うわさ”を否定

2016.10.11

  • ピックアップ

乳がんで闘病中のフリーアナウンサー小林麻央(34)が7日、公式のブログを更新。 一部で自身の乳がんが「遺伝性」と言われたことについて「遺伝性の乳癌ではありませんでした」 と否定した。 続きを読む ht ...

国が推奨しない「乳がん視触診」 市区町村の半数が継続

2016.10.11

  • ピックアップ

自治体が行う乳がん検診で、国が今年度、有効性が不明として推奨から外した視触診が、約半数の市区町村で継続されていることが厚生労働省の調査でわかった。 続きを読む https://yomidr.yomiu ...

がん患者 病院外の相談施設 10日に日本で初開設

2016.10.11

  • ピックアップ

がん患者や家族が気軽に集い、語り合う施設「マギーズ東京」が10日、東京・豊洲(東京都江東区)にオープンする。マギーズセンターは英国で生まれた、がん患者向けの病院外の相談施設。日本での開設は初めてで、国 ...

部位や地域超え 思い共有 14日、札幌で第1回がん患者交流会

2016.10.11

  • ピックアップ

道内のがん患者・家族や支援者らが交流を深め連携を図る、第1回「北海道がん患者交流会」が14日午後1時半から、北海道がんセンター(札幌市白石区菊水4の2)で開かれます。道内のがん患者らが自分たちの思いや ...

子どもたちに「がん教育」 予防や早期発見が大切

2016.10.11

  • ピックアップ

「がん予防にはバランスのいい食事が効果的」「定期検診は早期発見につながる」-。基本的な知識を子どもに教える「がん教育」の取り組みが各地で広がっている。日本人の二人に一人がかかり、三人に一人が死亡する身 ...

共催催し、医師人選で患者ら反発 「根拠不十分な治療実施」

2016.10.07

  • ピックアップ

がんの領域で国内最大の学会「日本癌治療学会」(理事長=北川雄光慶応大教授)の学術集会に合わせ、同じ会場で22日に開かれる市民向けイベントで、根拠が不十分な治療を実施している医師が相談に応じることが明ら ...

「彼に会ってはいけない、会えば必ず感染して君は死ぬ」映画のように激しく愛し合い天国に旅立った2人

2016.10.07

  • ピックアップ

2014年に公開された映画があります。病と闘いながら生きていた若い2人が出会い、愛し合い、死を見つめながら生きた日々を描いたジョン・グリーン著、小説「さよならを待つふたりのために」が原作です。 ヘイゼ ...

「肉腫」専門治療の場を開設 県がんセンター、中部初

2016.10.07

  • ピックアップ

県がんセンター(名古屋市千種区)は今月、発生が少なく、診断と治療が難しい悪性腫瘍(がん)のサルコーマ(肉腫)患者に、専門医が集中対応する「サルコーマセンター」を開設した。担当医によると、センターを設け ...

がんの早期発見の割合、部位で最大6倍の差がある|子宮頸部76%、 膵臓12%|国立がん研究センター

2016.10.07

  • ピックアップ

がんの早期発見の割合は、12部位のがんで最大6倍の差があることが、国立がん研究センターのまとめでわかった。 国立がん研究センターによれば、ガンの早期発見の割合は部位によって違いがあり、最大で6倍の差が ...

がん治療で脱毛・肌くすみ、外見ケアで気持ち前向き

2016.10.07

  • ピックアップ

病気の治療のためと分かっていても、抗がん剤や放射線などによって髪の毛が抜けたり、肌が黒ずんだりくすんだりするのはつらい。これらの副作用に悩むがん患者を支援するため、肌を明るく見せるメーク術やかつら選び ...

ダブルワークでがん治療の厳しさ ある乳がん患者の選択

2016.10.07

  • ピックアップ

アルバイトやパート、派遣など正社員ではない非正規雇用として働く人は、男女とも珍しくない時代です。今は、ダブルワークの人もいます。がんと仕事の両立という問題は、必ずしも1社の労務部門や職場の理解が得られ ...

医療への疑問、不安、不信を感じたときは?

2016.10.07

  • ピックアップ

病気やけがで医療機関を利用する際、医療者の説明不足から、あるいは患者や家族の理解不足から、双方の認識に大きなズレが生じることがあります。それが患者や家族の不安や不満につながり、ときに医療不信の一因にな ...

会員登録 ログイン