カルボプラチン
進展型小細胞肺がんにファーストライン治療としてのテセントリク+カルボプラチン+エトポシド併用療法、全生存期間を延長
2021.01.22
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進展型小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・テセントリク+カルボプラチン+エトポシド併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全生存期間12.3ヶ月であり、プラセボ群と ...
手術可能なトリプルネガティブ乳がんの術前化学療法に対するパクリタキセル+カルボプラチン併用療法、5年無病生存率86.5%を示す
2020.09.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・手術可能なトリプルネガティブ乳がん患者が対象の第3相試験 ・パクリタキセル+カルボプラチン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・5年無病生存率は86.5%で、標準療法80. ...
化学療法ナイーブの進行性肛門がん患者に対するカルボプラチン+パクリタキセル、全生存期間20.0ヵ月を示す
2020.07.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性肛門がん患者が対象の第2相試験 ・シスプラチン+フルオロウラシル併用療法とカルボプラチン+パクリタキセル併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全生存期間はシスプラチン ...
進行性固形がん患者に対するATR阻害薬M6620単剤、M6620+カルボプラチン併用療法
2020.07.03
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある進行性固形がん患者が対象の第1相試験 ・ATR阻害薬6620の単剤/併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・最大投与量が240mg/m2に決定し、抗腫瘍効果も示し ...
プラチナ系抗がん剤感受性のある再発卵巣がん患者に対するアバスチン+リポソーム化ドキソルビシン+カルボプラチン、無増悪生存期間を有意に改善
2020.05.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・プラチナ系抗がん剤感受性のある再発卵巣がん患者が対象の第3相試験 ・アバスチン+リポソーム化ドキソルビシン+カルボプラチンの有効性・安全性を検証 ・対照群に対して、病勢進行 ...
イミフィンジ、進展型小細胞肺がんの化学療法との併用療法との治療薬として米国で承認取得
2020.04.06
- ニュース
2020年3月30日(英国時間)、英アストラゼネカ社は、アストラゼネカのデュルバルマブ[遺伝子組換え](商品名:イミフィンジ)が、進展型小細胞肺がんの成人患者に対する一次治療として標準治療である化学療 ...
未治療の早期トリプルネガティブ乳がん患者に対する術前化学療法としてのキイトルーダ+パクリタキセル+カルボプラチン、病理学的完全寛解率を統計学的有意に改善
2020.03.16
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の早期トリプルネガティブ乳がん患者が対象の第3相試験 ・術前化学療法としてのキイトルーダ+パクリタキセル+カルボプラチン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・病理学的 ...
未治療の進行性非小細胞肺がん患者に対する維持療法としてのアリムタ+アバスチン併用療法、全生存期間を改善せず
2020.01.28
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのカルボプラチン+アリムタ+アバスチン併用療法、 その後の維持療法としてのアリムタ+アバス ...
未治療の進行性卵巣がん患者に対するベリパリブ+カルボプラチン+パクリタキセル併用療法後の維持療法としてのベリパリブ、無増悪生存期間を有意に改善
2020.01.10
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性卵巣がん患者が対象の第3相試験 ・導入療法としてのベリパリブ+カルボプラチン+パクリタキセル併用療法などの有効性・安全性を比較検証 ・全患者群では病勢進行また ...
未治療のEGFR陽性の進行性非小細胞肺がん患者に対するイレッサ+カルボプラチン+ペメトレキセド、無増悪生存期間、全生存期間を有意に改善
2019.11.21
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療のEGFR陽性の進行性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・イレッサ+カルボプラチン+ペメトレキセド併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・イレッサ単剤療法に比べ、病 ...
PD-L1高率の進行性扁平上皮/非扁平上皮非小細胞肺がん患者に対するファーストライン治療としてのテセントリク、全生存期間を統計学的有意に改善する
2019.11.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・PD-L1高率の進行性扁平上皮/非扁平上皮非小細胞肺がん患者を対象とした第3相試験 ・ファーストライン治療としてのテセントリク単剤療法の有効性・安全性を検証 ・化学療法と比 ...
未治療の局所進行性または転移性尿路上皮がん患者に対するテセントリク+化学療法、無増悪生存期間を有意に改善
2019.11.01
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の局所進行性または転移性尿路上皮がん患者が対象の第3相試験 ・テセントリク+化学併用療法の有効性・安全性を検証 ・無増悪生存期間を統計学的有意に改善し、忍容性も問題が ...
HER2陰性BRCA1/2遺伝子変異陽性の進行性/転移性乳がん患者に対するベリパリブ+カルボプラチン+パクリタキセル併用療法、カルボプラチン+パクリタキセルに比べて無増悪生存期間を有意に改善
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HER2陰性BRCA1/2遺伝子変異陽性の進行性/転移性乳がん患者が対象の第3相試験 ・ベリパリブ+カルボプラチン+パクリタキセル併用療法の有効性・安全性を検証 ・カルボプ ...
治療歴のある転移性去勢抵抗性前立腺がん患者に対するジェブタナ+カルボプラチン併用療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善する
2019.10.03
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある転移性去勢抵抗性前立腺がん患者が対象の第1/2相試験 ・ジェブタナ+カルボプラチン併用療法の有効性・安全性を検証 ・ジェブタナ単剤に対して、病勢進行または死亡の ...
ハイリスクを有する子宮内膜がん患者に対する化学放射線療法、放射線療法単独に比べて5年全生存率、5年無増悪生存率を統計学的有意に改善する
2019.08.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・子宮内膜がん患者を対象とした第3相試験 ・化学放射線療法の有効性・安全性を放射線療法単独と比較・検証 ・化学放射線療法群で死亡リスクを30%減少 2019年7月22日、医学 ...
化学療法未治療のステージI~IV子宮または卵巣がん肉腫患者に対するパクリタキセル+カルボプラチン併用、パクリタキセル+イホスファミド併用に比べて無増悪生存期間を延長し、全生存期間は非劣勢を示す
2019.06.21
- ニュース
この記事の3つのポイント ・化学療法未治療のステージI~IV子宮または卵巣がん肉腫患者に対する第3相試験 ・パクリタキセル+カルボプラチン併用療法の有効性、安全性を比較検証 ・パクリタキセル+カルボプ ...
未治療のEGFR変異陽性進行非小細胞肺がん患者に対するゲフィチニブ+カルボプラチン+ペメトレキセド併用療法、ゲフィチニブ単剤療法よりも無増悪生存期間を2倍統計学的有意に延長する
2019.06.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療のEGFR変異陽性進行非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・ゲフィチニブ+カルボプラチン+ペメトレキセド併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・ゲフィチニブ単剤に比べ ...
進行性卵巣がん患者に対するファーストライン治療としてのトレバナニブ+パクリタキセル+カルボプラチン併用療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善しない
2019.05.22
- ニュース
この記事の3つのポイント ・FIGO進行期分類ステージ3~4進行性卵巣がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのトレバナニブ+パクリタキセル+カルボプラチン併用療法の有効性・安全性を検 ...
中高リスクを有する早期子宮内膜がん患者に対する膣内照射+化学療法併用、全骨盤照射と同等の無再発生存率を示す
2019.04.25
- ニュース
この記事の3つのポイント ・中高リスクを有する早期子宮内膜がん患者が対象の第3相試験 ・膣内照射+化学療法併用の有効性・安全性を比較検証 ・全骨盤照射と同等の無再発生存率を示し、治療関連有害事象に大き ...
ハイリスクを有する子宮体がん患者に対する術後化学療法としてのタキサン系抗がん剤ベースの治療方法
2019.03.23
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ハイリスクを有する子宮体がん患者を対象とした第3相試験 ・術後化学療法としてのタキサン系抗がん剤ベースの治療レジメンの有効性・安全性を比較検証 ・現在の標準治療であるドキソ ...