• 検索
  • 相談
  • お知らせ
    3
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • お役立ち
 Progressive Disease(プログレッション ディジーズ)とは、がんが進行することです。略してPD(ピーディー)。日本語では病態進行といいます。  「がんが進行する」とは、胃がんや肺がんなどの固形がんではの『がんが大きくなる』、血液がんでは血中の『がん細胞の数が多くなる』、固形癌でも血液がんでも『リンパ節や多臓器に転移してしまう』ことです。この他にも、他の臓器やリンパ節に転移してしまったときなども病態進行とみなします。  固形がんの場合は、基本「◯◯%大きくなったら病態進行とみなす」等、RECIST(れしすと)というガイドラインをもとに各臨床試験ごとで定義されています。    通常、薬剤治療等を行う場合、効果が乏しくなった患者に同じ抗がん剤を使用することは致しません。よって、病態進行が確認された場合はよっぽどな事情がない限りその治療は中止となります。  なお、治療を開始してから病態進行が確認されるまでの期間を、無増悪生存期間(PFS)といいます。

臨床試験に関するセミナー

司 会:笠井 信輔さん ゲスト:武田 晃司 先生(西日本がん研究機構 事務局長)

作成:株式会社インテリム

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

2025年04月28日

リサーチ 骨髄線維症

骨髄線維症(MF)の方へ インタビューのご案内

2025年04月25日

リサーチ 白血病 慢性リンパ性白血病(CLL) 血液がん

白血病(CLL:慢性リンパ性白血病)の患者さん アンケートにご回答ください

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00

2025年05月28日
ニュース 肝臓がん
2025年05月28日
ニュース 前立腺がん
2025年05月27日
ニュース 肝臓がん
2025年05月26日
ニュース 子宮頸がん
2025年05月26日
ニュース 肺がん
2025/06/14 開催
イベント
2025年05月23日
オンコロブログ
2025年05月23日
ニュース 胃がん
2025年05月23日
ニュース 食道がん
2025年05月22日
ニュース 肺がん