• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

非小細胞肺がんに対する抗TROP2抗体薬物複合体ダトポタマブ デルクステカン、無増悪生存期間を有意に改善

[公開日] 2023.07.04[最終更新日] 2024.11.13

この記事の3つのポイント ・非小細胞肺がんに対する第3相TROPION-Lung01試験の結果 ・2次/3次治療としてのダトポタマブ デルクスデカンの有効性・安全性を検証 ・無増悪生存期間の有意な改善が認められ、さらなる追跡と学会での発表を予定
第一三共株式会社とアストラゼネカ株式会社は7月3日、非小細胞肺がんにおける2次/3次治療としての抗TROP2抗体薬物複合体(ADC)ダトポタマブ デルクステカン(Dato-DXd/DS-1062)の第3相TROPION-Lung01試験の結果を発表した。 TROPION-Lung01試験は、治療歴のある進行または転移性非小細胞肺がん患者約600名におけるDato-DXd投与群の有効性と安全性を、現在の標準療法であるドセタキセル投与群と比較検証したグローバル第3相臨床試験である。 今回のプレスリリースでは、主要評価項目の一つである無増悪生存期間(PFS)が、Dato-DXdにより統計的有意に改善されたことを報告。一方、もう一つの主要評価項目である全生存期間(OS)の中間解析においては、ドセタキセル投与群に対してDato-DXdによる初期の改善傾向が認められたものの、統計学的に有意な改善を示さなかった。全生存期間については、最終解析まで評価を継続する予定。 安全性については、Dato-Dxdの他の試験結果と同様の傾向が認められたとのこと。同剤と関連のある間質性肺疾患(ILD)については、大部分が低グレード(グレード1または2)であったが、グレード5(死亡)も認められている。 なお、同試験の結果の詳細は、今後学会にて公表の予定としている。 ダトポタマブ デルクステカン(Dato-DXd/DS-1062)とは ダトポタマブ デルクステカンは、がん細胞の細胞膜上に高発現する抗原TROP2と特異的に結合するヒト化モノクローナル抗体に、トポイソメラーゼⅠ阻害剤剤(DXd)をを結合させた薬剤。1つの抗体につき約4個のDXdが結合している。薬物をがん細胞内に直接届けることにより、薬物の全身曝露を抑えるよう設計されている。 参照元:
第一三共 プレスリリース
ニュース 肺がん Dato-DXdTROP2

浅野理沙

東京大学薬学部→東京大学大学院薬学系研究科(修士)→京都大学大学院医学研究科(博士)→ポスドクを経て、製薬企業のメディカルに転職。2022年7月からオンコロに参加。医科学博士。オンコロジーをメインに、取材・コンテンツ作成を担当。

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る