• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

ニュース

新規薬剤の迅速な承認に向けた日本の制度利用を目指して:患者の視点から現在の課題を考える

2025年04月18日 ニュース がん全般
3月6日~8日、第22回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO 2025)が神戸コンベンションセンターで開催された。「会長企画シンポジウム 3:激論!『条件付き承認制度』の活用はドラッグ・ロス対策に有用か…

切除可能なIIIA期非小細胞肺がんに対する術前化学療法へのイミフィンジの周術期追加投与、生存期間を有意に延長

2025年04月18日 ニュース 肺がん
この記事の3つのポイント ・切除可能なIIIA期非小細胞肺がんを対象とした第2相SAKK16/14試験 ・術前化学療法に対する抗PD-L1抗体薬イミフィンジの周術期追加投与の有効性…

【販売開始】がん化学療法後に増悪した小細胞肺がんに対するイムデトラが日本で発売

2025年04月17日 ニュース 小細胞肺がん
アムジェン株式会社は4月16日、がん化学療法後に増悪した小細胞肺がんを効能又は効果としたBiTE(二重特異性T細胞誘導)分子製剤であるイムデトラ点滴静注用1mg・10mg(一般名:タルラタマブ[遺伝子…

ROS1陽性非小細胞肺がんに対するタレトレクチニブ、良好で持続的な効果を示す

2025年04月17日 ニュース 肺がん
この記事の3つのポイント ・ROS1融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんを対象とした第2相TRUST-I/TRUST-II試験の統合解析 ・経口ROS1阻害薬であるタレトレクチニブ単剤…

再発・難治性マントル細胞リンパ腫に対するCD19/CD20標的CAR-T細胞療法、良好な抗腫瘍効果を認める

2025年04月16日 ニュース 悪性リンパ腫
この記事の3つのポイント ・既治療または移植後の再発・難治性マントル細胞リンパ腫を対象とした第1/2相試験 ・CD19とCD20を標的とするCAR-T細胞療法の有効性・安全性を検討…

進行非小細胞肺がんに対する抗PD-1抗体キイトルーダの皮下注製剤、静脈内投与と同等の効果を示す

2025年04月15日 ニュース 肺がん
この記事の3つのポイント ・進行非小細胞肺がんを対象とした第3相のMK-3475A-D77試験 ・初回治療としての抗PD-1抗体キイトルーダの皮下注製剤の有効性・安全性を検討&nb…

タグリッソ治療後のEGFR変異陽性非小細胞肺がんに対するライブリバント+ラズクルーズ+アバスチン、良好な抗腫瘍効果を示す

2025年04月14日 ニュース 肺がん
この記事の3つのポイント ・タグリッソ治療後のEGFR変異陽性非小細胞肺がんを対象とした第1相のETOP AMAZE-lung試験 ・ライブリバント+ラズクルーズ+アバスチン併用療…

タグリッソ治療後のMET過剰発現/遺伝子増幅を有するEGFR変異陽性非小細胞肺がんに対するタグリッソ+サボリチニブ、良好な抗腫瘍効果を示す

2025年04月11日 ニュース 肺がん
この記事の3つのポイント ・タグリッソ治療後のMET過剰発現/遺伝子増幅を有するEGFR変異陽性非小細胞肺がんを対象とした第2相のSAVANNAH試験 ・タグリッソ+METチロシン…

高悪性度骨肉腫に対するメトトレキサート+ドキソルビシン+シスプラチンへのイホスファミド追加、有効性の改善は認められず

2025年04月10日 ニュース 肉腫
この記事の3つのポイント ・術前化学療法に不応の高悪性度骨肉腫を対象とした第3相試験(JCOG0905) ・術後療法としての3剤併用(MAP療法:メトトレキサート+ドキソルビシン+…

転移性去勢抵抗性前立腺がんに対する抗体薬物複合体FOR46、良好な安全性と抗腫瘍効果を示す

2025年04月09日 ニュース 前立腺がん
この記事の3つのポイント ・転移性去勢抵抗性前立腺がんを対象とした第1相試験 ・CD46を標的とする抗体薬物複合体FOR46単剤療法の有効性・安全性を検討 ・管理可能な安…