ユニツキシン(ジヌツキシマブ)


  • [公開日]2022.07.22
  • [最終更新日]2022.07.27

概要

一般名 ジヌツキシマブ
商品名 ユニツキシン
治験薬コード APN-311
一般名英語表記 Dinutuximab
商品名英語表記 UNITUXIN
種類 抗GD2モノクローナル抗体
投与経路 点滴静注
適応がん種 大量化学療法後の神経芽腫

特徴

ユニツキシンは、遺伝⼦組換えキメラモノクローナル抗体で、ヒトの神経外胚葉性腫瘍(神経芽腫など)に多く発現する抗原GD2(ヒトジシアロガングリオシド2)と特異的に結合し、抗体依存性細胞傷害作⽤(ADCC)及び補体依存性細胞傷害(CDC)活性により、神経芽腫細胞を溶解します。
なおジヌツキシマブは、希少疾患である神経芽腫に特化して開発された世界初の薬剤で、医師主導治験の結果に基づき承認されました。

効能・効果

大量化学療法後の神経芽腫

用法及び用量

フィルグラスチム(遺伝子組換え)及びテセロイキン(遺伝子組換え)との併用において、通常、ジヌツキシマブ(遺伝子組換え)として1日1回17.5mg/m2(体表面積)を10~20時間かけて点滴静注する。28日間を1サイクルとし、1、3、5サイクルは4~7日目、2、4、6サイクルは8~11日目に投与する。

重大な副作用

Infusion reaction、疼痛、眼障害、毛細血管漏出症候群、低血圧、感染症骨髄抑制、電解質異常

参考リンク

https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/4291457

×

会員登録 ログイン