• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

20150501 ボイスデリバリーとは?

[公開日] 2015.05.01[最終更新日] 2015.05.01

木曜日担当のHAMAです。 オンコロメンバーは違う業務を掛け持ちしながら参加しています。今日HAMAは別業務に追われ気づけばこの時間でした。 うっかり更新を忘れてしまうところでした。アブナイアブナイ さてオンコロ会議はいつも水曜日に行うのですが昨日がお休みということもあり今週は本日会議が行われました。 オンコロにはがんと、ひとを、つなぐという全体としてのテーマがありますが、メンバーにもそれぞれテーマがあります。 私のテーマは最初の投稿でもお話したのですが、一言でいうと『声を伝える』でありボイスデリバリーHAMAと名乗りました。酷いネーミングセンスだといわれます。光栄ですね。 声っていろいろあります。心の声なんていう表現もありますし、発音されていなくても良いのです。むしろそこに本音があったりするかもしれません。 また、歌も声です。歌を歌うのは物凄く気持ちを表現できる方法ですよね。 オンコロでは歌も取り入れる予定ですので楽しみにしていてください。 まだまだいろいろな声があります。いろいろな伝え方もあります。 オンコロにて精一杯やっていきますのでこれからもよろしくお願いします。 あ.....金曜日になってしまいました。 すみませんです。 HAMA
オンコロブログ

オンコロ責任者 濱崎 晋輔

東邦大学理学部 生物分子科学科 卒業後、製薬メーカー医薬情報担当者(MR)として約9年間勤務。がん情報サイト「オンコロ」の立ち上げメンバー。製薬業界で培った知識を生かし業界関連記事を担当。また「患者の声を医療業界へ」をテーマにリサーチ関連を担当。

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00