がん性疼痛 貼付型疼痛治療剤HP-3150の第2/3相試験開始


  • [公開日]2015.07.13
  • [最終更新日]2017.06.13

7月10日、久光製薬株式会社は、 経皮吸収型非ステロイド性疼痛治療剤「HP-3150」の国内第2/3相臨床試験を開始したと発表しました。

「HP-3150」は久光製薬のTDDS(Transdermal Drug Delivery System:経皮薬物送達システム)技術を用いて開発した非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs:Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs) を有効成分とする全身性の経皮吸収製剤となります。
今回の臨床試験では、がん性疼痛患者を対象に本剤投与した際の有効性安全性について、本剤のプラセボ(偽薬)を対照に検討し、平成 28 年度中の製造販売承認申請を目指すとのことです。

NSAIDs:例えば、ロキソニン、セレコックスやモーラステープなどが該当します。

上記試験の公開情報はコチラ(JAPIC-CTI)
JapicCTI-No. に152957と入力してください。

久光製薬のプレスリリースはコチラ

参考:がんと痛みに関するオンコロリサーチはコチラ

記事:可知 健太

×

リサーチのお願い


会員登録 ログイン