「コラム」の記事一覧
-
欧州臨床腫瘍学会アジア大会
2022年12月2日から4日までシンガポールで欧州臨床腫瘍学会アジア大会(ESMO Asia 2022)が開催されました。光栄なことに、科学的プログラム委員のアジア代表をさせて頂きましたので、1995年から毎年参加、発表していた肺癌学会総会を初めて欠席させて頂きました。
コラムを読む
-
「第63回日本肺癌学会学術集会」のご案内
2022年12月1日(木)から3日間、大分大学医学部呼吸器・乳腺外科学講座教授 杉尾 賢二先生による学会長のもと、福岡国際会議場・マリンメッセ福岡にて「第63回日本肺癌学会学術集会」が開催されます。
コラムを読む
-
エンタメの力が肺がん治療薬臨床試験に貢献
がん情報サイト「オンコロ」メディカル・プランニング・マネージャーの川上です。さて、がん情報サイト「オンコロ」は、エンタメと医療の融合のたてつけにて、2006年より小児がん・AYA世代のがん・臨床試験の啓発・支援のためのチャリティーライブ「Remember Girl’s Power !!」を開催しています。
コラムを読む
-
再来月ですが11月は肺がん啓発月間です!
毎月が何かしらのがんの啓発月間であることはご存じでしょうか?例えば、今9月は、前立腺がん(ライトブルー)、悪性リンパ腫(ライムグリーン)、子宮体がん(ピーチ)、卵巣がん(ティール)、小児がん(ゴールド)、白血病(オレンジ)、甲状腺がん(ティール/ピンク/ブルー)などです。
コラムを読む
-
7月の博多
7月になり、気温もあがり、夏がやってきました。さて、瀬戸が住む福岡市は、博多祇園山笠の季節です。
コラムを読む
-
米国臨床腫瘍学会(American Society of Clinical Oncology: ASCO)2022 に参加しました
2022年6月3日から7日まで開催された米国臨床腫瘍学(ASCO 2022)に3年ぶりに参加しました。私個人的には、2年4か月ぶりの海外です。
コラムを読む
-
動画でわかる「肺がん治療の最前線」のちょっと便利な使い方
こんにちは。動画でわかる「肺がん治療の最前線」(以下、本サイト)のサイト・コンテンツ管理を担当している茂木です。本日は、本サイトのちょっと便利な機能をご紹介いたします。
コラムを読む
-
【ご報告】肺がんウェビナー 2022 -オンコロ × プレミア-
特別ウェブセミナー「肺がんウェビナー 2022-オンコロ × プレミア-」を「肺がんの遺伝子検査を考える」というテーマで開催しました。
コラムを読む
-
肺がんの患者会など
今回は、肺がん患者会ができるようになった背景について思いを馳せてみました。 現在、全国で活動する肺がんの患者会は、私が把握しているだけでも20近くあるのではないかと思います。
コラムを読む
-
【お知らせ】肺がんウェビナー 2022 -オンコロ × プレミア-
オンコロ×プレミアがお届けする「動画でわかる 肺がん治療の最前線」では、肺がんに関する各テーマを3回にわけ、特別ウェブセミナー「肺がんウェビナー 2022-オンコロ × プレミア-」として開催する予定です。
コラムを読む