去勢抵抗性前立腺がんは、ホルモン療法で男性ホルモンが低く抑えられているにも関わらず、病状が進行するようになった前立腺がんです。前立腺がんは男性ホルモンの刺激を受けて増殖するため、男性ホルモンの生産を抑えたり、がん細胞が男性ホルモンを取り込むのを抑えるホルモン療法が行われます。
しかしホルモン療法の効果は永久に持続するわけではなく、約3年ほどで抵抗性を示すようになり、男性ホルモンが低く抑えられているにも関わらず、再びがんが増殖し始めます(再燃)。再燃した前立腺がんには、パクリタキセルや カバジタキセル、イクスタンジ、ザイティガといった薬を使用します。
作成:株式会社インテリム
※去勢抵抗性前立腺がん患者さんを対象とした調査研究にご協力ください。
詳細はコチラ
×
リサーチのお願い
【インタビューのお願い】前立腺がんの患者さんへ
2023.06.01
- リサーチ
- 前立腺がん
<がん患者さん・ご家族へ>味覚障害に関するオンラインインタビュー
2023.06.01
- リサーチ
リサーチ(調査)結果一覧
2018.04.02
- リサーチ
オンコロリサーチについて
2018.02.16
- リサーチ
【オンコロリサーチ】患者さんとご家族を対象としたがんの調査紹介ページ
2018.01.17
- リサーチ