あなたは医師ですか。
HER2(ハーツー)
[公開日] 2015.02.28[最終更新日] 2015.02.28
HER2とは(ハーツー)、細胞の増殖に関与するとされるタンパク質のことです。
正常な細胞にもわずかに存在し、細胞の増殖調節能をになっていると考えられていますが、HER2遺伝子の変異や、HER2タンパク質の過剰発現によって、活性化することで細胞の増殖制御ができなくなり、がん化します。
HER2は、human epidermal growth factor receptor type2(ヒト上皮細胞増殖因子受容体2)の略語(human EGF recpter2→HER2)です。
同じような構造と機能をもつタンパクとして、HER1(EGFR)、HER3、HER4と併せてHERファミリーと呼ばれます。
HER2陽性率が高い腫瘍としては、乳がんや胃がんなどがあります。乳がんでは15~30%、胃がんでは20~25%程度がHER2陽性であるといわれています。
HER2陽性の乳がんは 以前は難治性の乳がんとされていましたが、HER2に対するモノクローナル抗体のトラスツズマブ(商品名:ハーセプチン)等が導入され、治療成績は大幅に改善されました。
辞典
治験・臨床試験
一覧を見る
リサーチ・調査
一覧を見る
ニュース
一覧を見る
イベント
一覧を見る
患者会
一覧を見る
ログインいただくと特定のがん種の最新情報をお知らせしたり、チャットでご相談していただけるようになります。