• 検索
  • 相談
  • お知らせ
    2
  • メニュー
  • がん種
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

ミスマッチ修復機構が正常またはマイクロサテライト安定性の切除可能大腸がんに対する術前療法としてのバルスチリマブ+ボテンシリマブ併用、有望な抗腫瘍効果を示す

[公開日] 2024.02.14[最終更新日] 2024.02.14

この記事の3つのポイント ・ミスマッチ修復機構が正常またはマイクロサテライト安定性の切除可能大腸がんが対象の第2相のNEST-1試験 ・術前療法としての抗PD-1抗体薬バルスチリマブ+抗CTLA-4抗体薬ボテンシリマブ併用の有効性・安全性を検証 ・有効性・安全性ともに有望なシグナルを示す
2024年01月18~24日、米国・サンフランシスコにて開催された2024 ASCO Gastrointestinal Cancers Symposiumにて、ミスマッチ修復機構が正常(pMMR)またはマイクロサテライト安定性(MSS)の切除可能大腸がんに対する術前療法としての抗PD-1抗体薬バルスチリマブ+抗CTLA-4抗体薬ボテンシリマブ併用療法の有効性、安全性を比較検証したNEST-1試験(NCT05571293)の結果がKasiWeill Cornell MedicineのPashtoon Murtaza氏らにより公表された。 NEST-1試験は、pMMRまたはMSSの切除可能大腸がんに対する術前療法として、2週を1サイクルとしてバルスチリマブ 240mg+ボテンシリマブ 75mg併用療法を実施し、評価項目として安全性、有効性を検証した単群の試験である。 本試験の結果、バルスチリマブ+ボテンシリマブ併用療法を受けた12人の患者は、治療による手術延期も、重篤な有害事象(AE)を発症させるリスクも確認されず、主要評価項目を達成した。患者毎の奏効率は、pMMRの患者群でそれぞれ90%、85%、10%、25%、100%、50%、50%、N/A、N/A、MSSの患者群でそれぞれ100%、98%、N/Aであった。 以上の結果よりPashtoon Murtaza氏らは、「pMMRまたはMSSの切除可能大腸がんに対する術前療法としての抗PD-1抗体薬バルスチリマブ+抗CTLA-4抗体薬ボテンシリマブ併用療法は、忍容性に問題なく、抗腫瘍効果も良好であり、更に2つの追加コホートにより検討が進んでいます」と結論を述べた。 参照元:
Neoadjuvant botensilimab plus balstilimab in resectable mismatch repair proficient and deficient colorectal cancer: NEST-1 clinical trial.(ASCO GI 2024)
ニュース 大腸がん ボテンシリマブ

山田創

製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00

2025年08月08日
ニュース 多発性骨髄腫
2025年08月08日
ニュース 膵臓がん
2025年08月07日
ニュース 乳がん
2025年08月07日
ニュース 乳がん がん全般 検査
2025年08月06日
ニュース 卵巣がん
2025年08月06日
ニュース 頭頸部がん
2025年08月05日
ニュース 多発性骨髄腫
2025年08月05日
ニュース 乳がん
2025年08月04日
ニュース 肺がん
2025年08月01日
ニュース 乳がん 高齢