• 検索
  • 相談
  • お知らせ
    3
  • メニュー
  • がん種
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

局所進行切除可能胃がん/胃食道接合部がんに対する術前/術後療法としての抗PD-1抗体薬キイトルーダ+FLOT療法、病理学的奏効率を改善

[公開日] 2024.02.01[最終更新日] 2025.01.29

この記事の3つのポイント ・局所進行切除可能胃がん/胃食道接合部がんが対象の第3相KEYNOTE-585試験 ・術前/術後療法としての抗PD-1抗体薬キイトルーダ+FLOT療法の有効性・安全性を検証 ・キイトルーダ+FLOT療法においてpCR率、EFSの改善を示す
2024年01月18~24日、米国・サンフランシスコにて開催された2024 ASCO Gastrointestinal Cancers Symposiumにて局所進行切除可能胃がん/胃食道接合部がんに対する術前療法としての抗PD-1抗体薬であるペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)+化学療法および術後療法としてのキイトルーダ単剤療法の有効性、安全性を比較検証した第3相のKEYNOTE-585試験(NCT03221426)の結果がKrankenhaus NordwestのSalah-Eddin Al-Batran氏らにより公表された。 KEYNOTE-585試験は、局所進行切除可能胃がん/胃食道接合部がん患者(N=203人)に対し、術前療法として3週1サイクルでキイトルーダ200mgを計3サイクル+2週1サイクルでドセタキセル+オキサリプラチン+ロイコボリン+5-FU(FLOT)併用療法を計4サイクル実施し、術後療法として3週1サイクルでキイトルーダ+2週1サイクルでFLOT併用療法を4サイクル実施後、3週1サイクルでキイトルーダ単剤療法を11サイクル実施する群(N=100人)、もしくは術前療法として3週1サイクルでプラセボを計3サイクル+2週1サイクルでFLOT併用療法を計4サイクル実施し、術後療法として3週1サイクルでプラセボ+2週1サイクルでFLOT併用療法を4サイクル実施し、その後3週1サイクルでプラセボ単剤療法を11サイクル実施する群(N=103人)に1対1の割合で無作為に振り分け、評価項目として盲検化された独立中央委員会(BICR)判定による病理学的完全奏効(pCR)率、無増悪生存期間(EFS)、安全性、全生存期間(OS)等を比較検証した試験である。 本試験の結果、完全切除率(R0)はキイトルーダ+FLOT併用群の79%に対してFLOT群で80%をそれぞれ示した。盲検化されたBICR判定によるpCR率はキイトルーダ+FLOT併用群の17.0%(95%信頼区間:10.2%-25.8%)に対してFLOT群で6.8%(95%信頼区間:2.8%-13.5%)を示し、両群間の差は10.2%(95%信頼区間:1.3%-19.7%)であった。 EFSの中央値はキイトルーダ+FLOT併用群の未到達(95%信頼区間:28.2ヶ月-未到達)に対してFLOT群で30.9ヶ月(95%信頼区間:22.8ヶ月-未到達)を示した(HR:0.79,95%信頼区間:0.52-1.22)。24ヶ月EFSはキイトルーダ+FLOT併用群の66%に対してFLOT群で57%を示した。OSの中央値は両群間で未到達、24ヶ月全生存率はキイトルーダ+FLOT併用群ので72%に対してFLOT群で73%を示した。 一方の安全性として、グレード3以上の治療関連有害事象(TRAE)は、キイトルーダ+FLOT併用群の76%に対してFLOT群で63%を示した。重篤なTRAEは、キイトルーダ+FLOT併用の42%に対してFLOT群で20%を示した。TRAEによる死亡率はキイトルーダ+FLOT併用群の3%に対してFLOT群で1%を示した。 以上の結果よりSalah-Eddin Al-Batran氏らは「局所進行切除可能胃がん/胃食道接合部がんに対する術前/術後療法としての抗PD-1抗体薬キイトルーダ+FLOT療法は、FLOT療法単独に比べてpCR率、EFSを改善しました」と結論付けた。 参照元:
Pembrolizumab plus FLOT vs FLOT as neoadjuvant and adjuvant therapy in locally advanced gastric and gastroesophageal junction cancer: Interim analysis of the phase 3 KEYNOTE-585 study.(ASCO GI 2024)
ニュース 胃がん キイトルーダペムブロリズマブ胃食道接合部がん

山田創

製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00

2025年08月22日
ニュース 大腸がん
2025年08月21日
ニュース 膀胱がん
2025年08月21日
ニュース 卵巣がん
2025年08月20日
ニュース 乳がん 高齢
2025年08月20日
ニュース 腎臓がん
2025年08月19日
ニュース 腎臓がん
2025年08月18日
ニュース 膀胱がん
2025年08月18日
ニュース 多発性骨髄腫
2025年08月15日
ニュース 乳がん
2025年08月15日
ニュース 胃がん