がん治療用ウイルスG47Δデリタクト、悪性神経膠腫の適応で発売ー第一三共ー


  • [公開日]2021.11.08
  • [最終更新日]2021.11.09

11月1日、第一三共株式会社は、悪性神経膠腫に対するがん治療用ウイルスG47Δ製品であるデリタクト注(一般名:テセルパツレブ、以下デリタクト)について、日本での販売を開始したと発表した。

デリタクトは東京大学医科学研究所の藤堂具紀教授と共同で開発したがん治療用ウイルスG47Δ製品。膠芽腫(悪性神経膠腫)の患者を対象に藤堂教授が実施した国内第2相医師主導治験の結果に基づき、製造販売承認を取得した。

同剤は成人の悪性神経膠腫患者に対し、1回目、2回目は5~14日毎、3回目以降は6回目までは4週間毎に投与される。

第一三共は、リリースにて「本品を通じてアンメット・メディカル・ニーズが高い悪性神経膠腫における新たな治療の選択肢を提供することで、患者さんに貢献できるものと期待しております」と述べている。

なお、デリタクトは2021年6月に悪性神経膠腫の治療を目的とした再生医療等製品として、条件および期限付の製造販売承認取得しており、当面の間は治験実施施設のみへの提供となるという。

G47Δとは
G47Δは、がん細胞でのみ増殖可能となるよう設計された人為的三重変異を有する増殖型遺伝子組換え単純ヘルペスウイルス1型(第三世代がん治療用単純ヘルペスウイルス1型)。

悪性神経膠腫とは
>悪性神経膠腫は、神経細胞の支持組織であるグリア細胞から発生する原発性脳腫瘍である神経膠腫のうち、悪性度が高いグレード3とグレード4のことを指し、国内における推定罹患数は年間約2,800人程度。その中でも約60~70%を占める最も悪性度の高い(グレード4)の神経膠腫を膠芽腫と呼ぶ。

参照元:
第一三共株式会社 プレスリリース

×

この記事に利益相反はありません。

会員登録 ログイン