• 検索
  • 相談
  • お知らせ
    2
  • メニュー
  • がん種
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

急性リンパ性白血病ベスポンザ、卵巣がんリムパーザ、非小細胞肺がんテセントリクの薬価決定 薬価収載は4月18日 中医協

[公開日] 2018.04.16[最終更新日] 2018.04.16

2018年4月11日、厚労省の中医協・総会は新薬15製品を4月18日に薬価収載することを決定したと発表した。 うち、がん関連は4種。 「再発または難治性のCD22陽性の急性リンパ性白血病」を適応とするイノツズマブ オゾガマイシン(商品名ベスポンサ)は抗CD22抗体の抗体薬物複合体。算定薬価は1mg1瓶当たり130万7092円となる。 「白金系抗悪性腫瘍剤感受性の再発卵巣がんにおける維持療法」を適応とするPARP阻害薬オラパリブ(商品名リムパーザ)は、新規作用機序となる。原価計算方式で薬価算定され、算定薬価は100mg1錠3996.00円、150mg1錠5932.50円となった。 「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」を適応とするアテゾリズマブ(商品名テセントリク)は免疫チェクポイント阻害薬。ニボルマブ(商品名オプジーボ)などとは異なるPD-L1を標的とする抗体となる。薬価算定について、類似既存薬であるオプジーボを比較薬とした類似薬効比較方式(I)で算定し、薬価は1200mg20mL1瓶で62万5567円となった。 「再発または難治性の末梢性T細胞リンパ腫」を適応とするヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害薬ロミデプシン(商品名イストダックス)。昨年7月の承認から3度目の中医協でようやく薬価収載となった。類似する「ジフォルタ」を比較薬とする類似薬効比較方式(I)で算定し、薬価は10mg1瓶10万9753円となった。
ニュース 悪性リンパ腫 卵巣がん ベスポンサ

3Hメディソリューション株式会社 執行役員 可知 健太

オンコロジー領域の臨床開発に携わった後、2015年にがん情報サイト「オンコロ」を立ち上げ、2018年に希少疾患情報サイト「レアズ」を立ち上げる。一方で、治験のプロジェクトマネジメント業務、臨床試験支援システム、医療機器プログラム開発、リアルワールドデータネットワーク網の構築等のコンサルテーションに従事。理学修士。

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00

2025年08月13日
ニュース 乳がん
2025年08月13日
ニュース 乳がん
2025年08月12日
ニュース 前立腺がん
2025年08月12日
ニュース 前立腺がん
2025年08月08日
ニュース 多発性骨髄腫
2025年08月08日
ニュース 膵臓がん
2025年08月07日
ニュース 乳がん
2025年08月07日
ニュース 乳がん がん全般 検査
2025年08月06日
ニュース 卵巣がん
2025年08月06日
ニュース 頭頸部がん