• 検索
  • 相談
  • お知らせ
    2
  • メニュー
  • がん種
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

二番手PD-1抗体キイトルーダ メラノーマ適応で第二部会通過 / 米国では肺がん初回治療にてブレイクスルーセラピー認定

[公開日] 2016.09.10[最終更新日] 2025.01.29

目次

キイトルーダがメラノーマ適応で第二部会通過

9月9日、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は、ニボルマブ(オプジーボ)に続く抗PD-1抗体ペムブロリズマブ(キイトルーダ)の製造販売承認を審議し、了承した。効能・効果は「根治切除不能な悪性黒色腫」。順調にいけば11月に薬価収載される。 なお、キイトルーダは「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」にて承認申請中。

米国では非小細胞肺がんの初回治療としてブレイクスルーセラピー(画期的新薬)指定

一方、9月7日、アメリカ食品医薬品局(FDA)は、キイトルーダのPD-L1高発現(50%以上)の非小細胞肺がん患者の初回治療において、ブレイクスルーセラピー(画期的新薬)に指定した。 これはKeynote024試験の結果に基づいており、この結果は10月7日から11日から開催される欧州臨床腫瘍学会(ESMO)にて詳細が発表される予定。 ◆暫定情報(ESMO2016) LBA8_PR - KEYNOTE-024: Pembrolizumab (pembro) vs platinum-based chemotherapy (chemo) as first-line therapy for advanced NSCLC with a PD-L1 tumor proportion score (TPS) ≥50% 記事:可知 健太
ニュース 肺がん 皮膚がん キイトルーダペムブロリズマブ免疫チェックポイント阻害薬

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00

2025年08月13日
ニュース 乳がん
2025年08月13日
ニュース 乳がん
2025年08月12日
ニュース 前立腺がん
2025年08月12日
ニュース 前立腺がん
2025年08月08日
ニュース 多発性骨髄腫
2025年08月08日
ニュース 膵臓がん
2025年08月07日
ニュース 乳がん
2025年08月07日
ニュース 乳がん がん全般 検査
2025年08月06日
ニュース 卵巣がん
2025年08月06日
ニュース 頭頸部がん