• 検索
  • 相談
  • お知らせ
    3
  • メニュー
  • がん種
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

経口持続性鎮痛剤「ワントラム®錠100mg」販売開始

[公開日] 2015.06.04[最終更新日] 2015.06.04

6月2日、日本新薬株式会社とファイザー株式会社が経口持続性鎮痛剤トラマドール塩酸塩(商品名:ワントラム)を発売したと発表しました。 本剤は、既に販売している1日4回製剤のがん疼痛・慢性疼痛治療剤トラマールカプセルの有効成分であるトラマドール塩酸塩に、即効性と持続性を両立させる技術を導入した1日1回投与の徐放性製剤となります。 ファイザー株式会社 プレスリリースより 本文はこちら 担当者コメント このワントラムは、オピオイド鎮痛薬と呼ばれるものです。ワントラムの有効成分であるトラマドールは軽度から中等度の強さの痛みを抑えるために用いられます。がんによる痛みの治療ではNSAIDs(NSAIDs;商品名ロキソニンなど)やアセトアミノフェンなどの鎮痛薬で抑えられないような痛みがある場合に次の治療の段階として選択されます。 このお薬の特徴としては1日1回の製剤であることです。既存の同じ有効成分の製剤は1日4回でありましたが特殊な技術により、速効性と持続性を両立させることができたようです。 1日1回の投与で済むことで利便性が向上することで、長期にわたって痛みをコントロールしなければならない患者さんにメリットがあると考えられます。 このように患者さんの負担が減ることはQOL(生活の質)の向上にもつながり緩和ケアにも大きく貢献しそうです。

HAMA

ニュース

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00

2025年05月28日
ニュース 肝臓がん
2025年05月28日
ニュース 前立腺がん
2025年05月27日
ニュース 肝臓がん
2025年05月26日
ニュース 子宮頸がん
2025年05月26日
ニュース 肺がん
2025年05月23日
ニュース 胃がん
2025年05月23日
ニュース 食道がん
2025年05月22日
ニュース 肺がん
2025年05月22日
ニュース 多発性骨髄腫
2025年05月22日
ニュース 膵臓がん