• 検索
  • 相談
  • お知らせ
    2
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

概要

一般名 ネシツムマブ
商品名 ポートラーザ
治験薬コード
一般名英語表記 Necitumumab
商品名英語表記 Portrazza
種類 ヒト型抗EGFRモノクローナル抗体
投与経路 点滴静注
適応がん種 切除不能な進行・再発の扁平上皮非小細胞肺癌

特徴

EGFR(上皮成長因子受容体:Epidermal Growth Factor Receptor)は、細胞の増殖などに関わる受容体であり、EGFRシグナルの過剰な活性化はがんの増殖・転移に大きく寄与しています。ポートラーザは、EGFRに対するヒトIgG1モノクローナル抗体薬(抗EGFR抗体薬)で、EGFRに結合しシグナル伝達を阻害することでがんの増殖を抑制します。さらに、がん細胞と結合したポートラーザを認識した免疫細胞(NK細胞など)ががん細胞を直接攻撃する「抗体依存性細胞傷害活性(ADCC活性)」により、がん細胞を除去する効果があると考えられています。 臨床試験においては、EGFRが多く発現しているがんに高い効果が認められましたが、EGFRの発現が低い症例の数が限定的であったこと、またEGFRの発現の不均一性や検出の難しさなどが考慮され、EGFRの発現状況に関わらずに適応が認められています。

効能・効果

切除不能な進行・再発の扁平上皮非小細胞肺癌

用法及び用量

ゲムシタビン及びシスプラチンとの併用において、通常、成人にはネシツムマブ(遺伝子組換え)として1回800mgをおよそ60分かけて点滴静注し、週1回投与を2週連続し、3週目は休薬する。これを1コースとして投与を繰り返す。なお、患者の状態により適宜減量する。

重大な副作用

動脈血栓塞栓症・静脈血栓塞栓症、Infusion reaction、低マグネシウム血症、間質性肺疾患、発熱性好中球減少症、重度の下痢、出血

参考リンク

https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/4291430

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

2025年08月08日

リサーチ 頭頸部がん 甲状腺がん

<頭頸部がんの患者さんとご家族の方へ>オンラインインタビュー

2025年08月01日

リサーチ 肺がん 小細胞肺がん

<小細胞肺がんの患者さんとご家族へ>オンラインインタビュー

2025年07月25日

リサーチ 胃がん 大腸がん 多発性骨髄腫

眼の副作用を経験されたがん患者さんへのインタビュー

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00

2025年08月19日
特集 肺がん
2025年08月19日
ニュース 腎臓がん
2025年08月18日
ニュース 膀胱がん
2025年08月18日
ニュース 多発性骨髄腫
2025年08月15日
オンコロブログ
2025年08月15日
ニュース 乳がん
2025年08月15日
ニュース 胃がん
2025年08月14日
ニュース 肺がん
2025年08月14日
ニュース 悪性リンパ腫
2025-08-22 開催
イベント 乳がん