• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

自己免疫疾患

[公開日] 2017.10.12[最終更新日] 2017.10.12

自己免疫疾患とは、何らかの原因により免疫系が過剰に働き、自分自身の正常な細胞に対して敵対反応を示してしまい自分の細胞・組織に炎症などの問題が生じてしまう疾患です。免疫系が正常の場合は、からだの外部からの侵入者である細菌やウイルスなどの抗原に対して免疫細胞などが自己(自分)と非自己(自分でないもの)を正しく識別して、からだを守る仕組みが備わっています。自己免疫疾患の原因ははっきりわかっていませんが、発症者に女性が多いことからホルモンが関係しているのではないかとの推測がなされています。ホルモン以外にはストレスがあげられています。自己免疫疾患の種類は大きく分類して数十種類にのぼりますが、代表的なものとして関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、アトピー性皮膚炎などがあります。治療はステロイドや免疫抑制剤といった、炎症を抑えて免疫機能が過剰に働くことを防ぐことが有効とされています。 作成:株式会社インテリム logo
辞典

株式会社 インテリム

2005年8月に創設されたオンコロジー領域に強みを持つ開発業務受託機関(CRO)です。国内だけでなくグローバル、アジア治験に強みを持ち、韓国、台湾、中国、インド、米国、欧州にネットワークを持っています。 社内には「オンコロジースペシャリスト&エキスパート認定制度」という認定制度があり、現在、50名以上スペシャリスト認定者と、顧問の西條長宏氏(日本臨床腫瘍学会元理事長)の口頭試問をパスした12名のエキスパート認定者が在籍します。

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る