• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

オンコロLINEスタンプをリリースしました!

[公開日] 2017.01.11[最終更新日] 2017.01.11

2016年12月28日オンコロLINEスタンプリリース!!

この度「がん(癌)患者」が日常的に使用できるLINEスタンプをリリースしました。がん患者の闘病中の「あるある」をオンコロ君を使ってポップにあらわしました。スタンプの売り上げは寄付します。 【オンコロLINEスタンプ】 https://store.line.me/stickershop/product/1366308/?ref=Desktop この構想は昨年5月のある深夜にグループLINEで「オンコロでスタンプあったらいいよね!」の一言から始まりました。オンコロのデザイナーがまずがん患者さんのアイディアをもらおうと、乳がん体験者 御舩美絵さん肝細胞がん体験者 松崎 匡さんにヒアリング。そのアイディアから46個のスタンプ候補を作成しました。 46個の候補から40個のスタンプに絞るため、2016年8月に日本橋で開催されたジャパンキャンサーフォーラムにて、129名のがん患者さんに投票頂きました。すると46個の候補以外にも「こんなスタンプがほしい!」といった新しいアイディアも頂き、最終的に40個のスタンプに絞られました。 秋ごろにリリース予定だったのですが申請に時間がかかり、リリースできたのが2016年12月28日と年内ぎりぎりに。しかし無事にリリースすることが出来ました。闘病中は身体的にも精神的にも辛いことが多いと思いますが、このスタンプを使ってもらうことで少しでも気持ちが軽くなってもらえたら幸いです。

Creator's Comments

デザイナー 橘 真依

まずはアイデアをご提供くださった御舩さん、松崎さん、投票いただいた皆さんに心より感謝を申し上げます。 コンセプトは『がんと、人を、つなぐ』スタンプです。「みんなでやる!」がオンコロイズムだと思っているので、スタンプを作るなら、制作段階からユーザーさんを巻き込みたいと考えていました。実現できて本当に嬉しいです!ありがとうございました!嫌なことも嬉しかったことも素直に吐きだせちゃう、みんなのスタンプになっていれば幸いです。

肝細胞がん体験者 松崎 匡さん

入院中などで「上手く言葉にならない」とか「言葉にすると重たくなってしまう」ような複雑な気持ちを表現出来ればといろいろ考えながら参加させていただきました。

乳がん体験者 御舩 美絵さん

乳がんになって同病仲間とのLINEグループがたくさんできました。仲間たちと良いことも悪いこともいろんな気持ちを共有する中で「こんなスタンプあったらいいな!」がギュッと詰め込まれたオンコロスタンプ。みんなの想いの集結ですね!私も早速使います。特に〝主治医LOVE〟の採用、嬉しいです。(笑) 【オンコロLINEスタンプ】 https://store.line.me/stickershop/product/1366308/?ref=Desktop

投票ランキング

line1 (1) LINE2 LINE3

【謝金あり】アンケート調査のご協力お願いします

[blogcard url="https://oncolo.jp/reserch/cancer1712"]
オンコロブログ

鳥井 大吾

法政大学経済学部 卒業後Webマーケティング会社に入社。営業、SEO施策、Webサイト解析、制作ディレクション業務を行う。社会人2年目で粘液型脂肪肉腫に罹患するも治療を経て復職。2016年4月に自身のがん体験を活かすべく3Hクリニカルトライアルに転職し、2019年10月までオンコロの運営に携わる。

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00