<ご家族の方が対象です>大腸がん・胃がんの患者さんとご同居の方へインタビュー【臨床研究】


  • [公開日]2023.11.20
  • [最終更新日]2023.11.27

臨床研究の一環としてのインタビューにご協力をいただける大腸がん・胃がんの患者さんのご家族の方を募集しています。ご参加を検討いただける方は、以下の内容をご確認いただき、「アンケートを開始する」ボタンを押して事前アンケートにご回答ください。

はじめに

海外で行われたがん患者さんの療養を支えるご家族への調査では,患者さんの抗がん剤の取り扱いや抗がん剤投与後の排泄物などの取り扱いの際の抗がん剤曝露が懸念事項としてあげられ,医療者の支援のあり方が検討されています。そこで,今回は日本国内におけるがん患者さんの療養を支えるご家族の抗がん剤曝露に対するお気持ちやご経験を伺い,医療者として必要な支援やタイミングを検討したいと考えています。調査により得られた内容は、抗がん剤曝露対策について医療者と患者さん側とのコミュニケーションをより円滑なものとするのに役立てられます

※抗がん剤曝露:人や環境が抗がん剤のもつ性質や毒性などに曝されること。

募集要項

以下の条件すべてに当てはまるがん患者の方を募集しています。
この他にも細かな条件がございますので、ご不明点は研究責任者までお問い合わせください。
≪対象≫
・20歳~65歳の方
・同居のご家族が大腸がんまたは胃がんで抗がん剤治療を受けている方

※ご自身または同居のご家族が製薬・医療機器関連、医療従事者、医療系大学・専門学校の学生や教員、介護職のいずれかに当てはまる場合はインタビューへのご参加をお見送りとさせていただきます。

研究ご参加の流れ

本研究ではインタビューにご参加いただきます。
1.応募アンケートにご回答いただく
2.適格の方には、オンラインにて研究詳細を説明しインタビュー日時の調整を行う。
3.オンラインインタビュー(約60分)を実施

実施予定期間

2023年11月27日(月)~2024年1月31日(水)まで
インタビュー日時は要相談となります。

インタビュー方法

オンラインインタビュー(ZoomまたはMeet)

謝礼

10,000円
*途中で辞退された方、部分的なご参加の方にはお支払いできませんので、ご了承ください

お申し込み

まずはお問い合わせフォームにご回答いただきます。所要時間は約10分です。
事前アンケート(お問い合わせフォーム)にご回答いただける方は↓をクリック

お申し込みの流れ

①上のボタンを押していただくとログイン画面に遷移いたします。
②ID(登録したメールアドレス)とパスワード(8文字以上で英大文字・英小文字・数字を含んだもの)を入力しログインをします。
③アンケート開始画面へ遷移します。

※2023年7月より、調査へのご参加は「オンコロ会員」の方に限定しております。調査への参加をご希望の方は「オンコロ会員」へのご登録をお願いいたします。すでに会員登録がお済みの方はログインしてご回答をお願いいたします。登録は無料です。

<オンコロ会員についての説明はこちら>
https://oncolo.jp/oncolokaiin/?f=top

個人情報の取り扱いについて

あなたの個人情報は保護され、あなたの許可するもしくは法律で必要とされる場合を除き、提供された情報は本研究の担当者のみが共有します。それ以外の人には、あなたの情報が開示されることはございません。個人情報の取り扱いについての詳細は、書面および口頭にてご説明させていただいたうえで、ご同意いただきます。

お問い合わせ

本研究のお問い合わせは下記のメールアドレスあてにご連絡ください。

・メールアドレス:ep20-m205@grad.showa-u.ac.jp
・問い合わせ担当者:昭和大学大学院薬学研究科社会薬学部門 宮澤
 ※お問い合わせの際は『抗がん剤治療を受けている患者さんご家族へのインタビュー』とお伝えください。

実施体制

募集:がん情報サイト「オンコロ」
調査実施:昭和大学大学院薬学研究科社会薬学部門

皆さまのご協力を心よりお待ちしております。

×

リサーチのお願い


会員登録 ログイン