アジュバント療法
ctDNA陽性の筋層浸潤尿路上皮がんに対するアジュバント療法としてテセントリク単剤療法、無病生存期間と全生存期間を改善
2021.01.18
- ニュース
この記事の3つのポイント ・外科切除後の再発リスクの高い筋層浸潤尿路上皮がん患者が対象の第3相試験 ・テセントリク単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・無病生存期間5.9ヶ月、全生存期間25.8ヶ月を ...
マイクロサテライト不安定性ステージIII大腸がんに対する術後化学療法としてのフッ化ピリミジン系製剤+オキサリプラチン療法、全生存期間を有意に延長
2021.01.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・マイクロサテライト不安定性のステージIII大腸がん患者が対象のデータベース解析 ・フッ化ピリミジン系製剤+オキサリプラチン療法併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・オキサリ ...
EGFR遺伝子変異陽性ステージII/IIIA非小細胞肺がんに対する術後化学療法としてイレッサ単剤療法、無病生存期間を統計学的有意に延長
2021.01.12
- ニュース
この記事の3つのポイント ・EGFR遺伝子変異陽性ステージII/IIIA非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・術後化学療法としてのイレッサ単剤の有効性・安全性を比較検証 ・無病生存期間は30.8ヵ月 ...
肺がん患者さん対象 WEB座談会へのご協力をお願いいたします
2020.11.02
- リサーチ
この座談会について この座談会は製薬企業の依頼により実施いたします。 製薬企業の担当者、肺がん患者さん6名(各グループ3名)、司会進行担当の構成で行われます。 本座談会は、製薬企業担当者が直に肺がん患 ...
再発リスク中等度~高度の腎細胞がんに対する術後化学療法としてネクサバール単剤療法、無病生存期間を延長せず
2020.10.23
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発リスク中等度~高度の腎細胞がん患者が対象の第3相試験 ・術後化学療法としてのネクサバール単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・無病生存期間はプラセボ群に対し、統計学的有 ...
ハイリスク筋層浸潤尿路上皮がん患者に対するアジュバント療法としてのテセントリク、無病生存期間、全生存期間を有意に改善せず
2020.06.04
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ハイリスク筋層浸潤尿路上皮がん患者が対象の第3相試験 ・アジュバント療法としてのテセントリク単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・病勢進行または死亡によるリスクを11%減少 ...