
使用するチャット(Insight Gateway)について
オンコロは、Insight Gatewayと提携し、患者さんが担当医にチャットで直接相談できる仕組みを作りました。


チャット相談でできる事
治療歴、既往歴を踏まえながら、希望の治験の相談ができます。
通院可能なエリアを確認するため、居住地の確認なども行われます。相談費用はかかりません。(インターネット通信費は利用者の方のご負担となります)
利用環境 | パソコン/タブレット端末のブラウザでご利用ください。 |
---|---|
ユーザー登録 | 必須 |
相談できる人 | 治験参加を検討中の本人または家族 |
システム利用費 | 無料(インターネット通信費は利用者負担) |
できること |
治験参加を検討される方の治療歴、既往歴を踏まえながら、希 望の治験に参加できる可能性があるか、また、現在参加できる 可能性のある治験があるか相談できます。 |
画像の添付 | 可能です |
チャットの種類 | 文字のみ(動画チャット不可) |
オンコロ×国立がん研究センター東病院先端医療科
登録から相談、参加までの流れ
治験の参加を検討したい患者さんへチャットで相談するシステムを設置しました。
是非ご活用ください。



システム紹介
1. 新規会員登録をするため、本登録用URLを発行します。
ここで入力する氏名とメールアドレスは、あとで変更できます。

画面に従ってお進みください。

2.入力したアドレスのメールを確認し、「【InsightGateway】仮会員登録のお知らせ」を開き、メール内の【本登録用URL】をクリックし進みます。
※疾患情報や服薬状況などをご入力いただきます。
*疾患名は診断書に記載のとおりの正式名称でご入力ください。
入力項目をご確認の上、時間に余裕のある時にご入力いただければと存じます。

3.「アカウントを作成」を押すと、システム利用に関する同意を求めるボタンが表示されます。
同意いただけませんと登録できません。また、戻るボタンなどを使用すると入力情報が全てクリアされますのでご注意ください。
4.同意いただけましたら登録完了となります。
その後、HOME画面に移ります。
そちらから、募集中の治験情報や相談中のチャットが確認できます。
操作マニュアルも同ページございますので、ご利用ください。

4.同意いただけましたら登録完了となります。
その後、HOME画面に移ります。
そちらから、募集中の治験情報や相談中のチャットが確認できます。
操作マニュアルも同ページございますので、ご利用ください。
個人情報保護について
インサイトゲートウェイを開発した3Hクリニカルトライアル株式会社(ISO270001認証取得)が、同社の個人情報保護方針に従い、厳重に管理いたします。
よくある質問
- Q.相談料金はかかりますか?
- A.かかりません。通信費のみのご負担となります。
- Q.プライバシーは守られますか?
-
A.ご相談いただいた内容やチャットの内容は確実に守られます。
もし、治験参加となったり、必要となりましたらチャット相談を担当した医師から、治験を実施する診療科の医師へ医療情報を共有させていただくことはあります。
- Q.担当医に紹介状を依頼する際、チャット画面を見せてもいいですか?
- A.問題ありません。
- Q.相談がまだ終わってないのですがログインパスワードを忘れてしまいました。
-
A.ログインパスワードの再発行手続はこちらからできます。
>https://www.insight-gateway.com/password
- Q.Insight Gatewayの使い方が良くわかりません。
-
A.オンコロの問い合わせ窓口でもご案内可能です。
お気軽にご連絡ください。
フリーコール :0120-549-711(受付時間:平日10:00〜17:00)