• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

「AYAがん患者の“生きる”を支える “ケアを紡いで”をみて」

イベント概要

タイトル 「AYAがん患者の“生きる”を支える “ケアを紡いで”をみて」
日付 2025-05-23 開催
会場 Zoomによるウェビナー

オンライン

主催・共催 主催:第7回 AYA がんの医療と支援のあり方研究会学術集会 共催:アフラック生命保険株式会社 協力:NPO法人がんノート 後援:一般社団法人全国がん患者団体連合会
URL https://square.umin.ac.jp/ayaken-cong7/public.html
イベント概要 AYA世代(15~39歳)のがん患者やその家族にとって、人生の大切な時間を自宅で共に過ごすことは、かけがえのない支えになります。 しかし現実には、介護保険の対象外であったり、経済的負担から在宅療養をあきらめざるを得ないケースも少なくありません。 近年、一部の自治体では、福祉用具や訪問介護の利用を支援する仕組みも始まっていますが、支援はまだ地域によって差があります。 本市民公開講座では、AYA世代のがん患者とその家族の姿を描いた映画『ケアを紡いで』のオンライン上映と、医療・福祉の専門家や当事者を交えたパネルディスカッションを通じて、「支えるとは何か」を一緒に考えます。
お問い合わせ ayaken-cong.7@macc.jp

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00