• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

オンラインセミナー「肺がん患者のための緩和ケア」開催のお知らせ

[公開日] 2025.02.03[最終更新日] 2025.01.31

NPO法人肺がん患者の会ワンステップと武田薬品工業株式会社の共催によるオンラインセミナー「肺がん患者のための緩和ケア」が2025年3月16日(日)に開催されます。 本セミナーでは、肺がん患者が身体・心・社会的な支援を受けながらより良い生活を送るために重要な「緩和ケア」をテーマに、専門の医療者や患者代表が講演します。 緩和ケアとは、病気の進行に伴う身体的・精神的・社会的な痛みや不安を和らげ、患者さんが自分らしく生活できるよう支える取り組みです。

セミナー概要

日程:2025年3月16日(日) 時間:15:00~17:00(オンライン配信) 配信方法:YouTubeによるオンライン配信 参加費:無料 対象:肺がん患者さんとそのご家族、一般の方(どなたでも参加可能)

プログラム

15:00「開会挨拶」

長谷川 一男 氏(NPO法人肺がん患者の会ワンステップ 理事長)

15:05「患者講演:診断時からの緩和ケアがわかない」

花田 満美 氏(NPO法人肺がん患者の会ワンステップ)

15:15「講演①:肺がん患者の社会的苦痛に対する取り組み」

池田 慧 先生(神奈川県立循環器呼吸器病センター 呼吸器内科 医長)

15:35「講演②:肺がん患者の精神的苦痛に対する取り組み」

清水 研 先生(がん研有明病院 腫瘍精神科 部長)

15:55「講演③:横浜市での早期緩和ケアの取り組み」

高橋 修 先生(平和病院 緩和支援センター)

16:15「ディスカッション&Q&A:そもそも緩和ケアとは?いつ、どこで、受けられるの?」

司会:山本 信之 氏、長谷川 一男 氏 パネリスト:花田 満美 氏、田上 篤 氏、池田 慧 先生、清水 研 先生、高橋 修 先生

16:55「閉会挨拶」

山本 信之 先生(和歌山県立医科大学内科学第三講座 教授)

参加方法

NPO法人肺がん患者の会ワンステップの専用ページより事前申し込みを受け付けています。お申し込み後、視聴用URLが送付されます。当日はURLからアクセスしてご参加ください。 事前お申し込みはこちら 肺がんに関する最新の情報や、緩和ケアについての具体的な取り組みを知る貴重な機会です。ぜひ多くの方々のご参加をお待ちしております。

主催・共催

NPO法人肺がん患者の会ワンステップ 武田薬品工業株式会社

後援

日本肺癌学会、西日本がん研究機構、一般社団法人日本がんサポーティブケア学会、がん情報サイト「オンコロ 」、一般社団法人アライアンス・フォー・ラング・キャンサー
オンコロブログ 肺がん

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00