• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

健康食品ってなに?がんの治療に効果はあるのか。健康食品販売 社長ら逮捕ニュースから

[公開日] 2019.08.07[最終更新日] 2019.08.07

こんにちは、オンコロの鳥井です。 みなさんはこのニュースはご存知でしょうか? 「がん細胞が自滅する」宣伝・販売か 健康食品販売 社長ら逮捕 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012025671000.html

NHKニュースの記事より 「がん細胞が自滅する」などと医薬品のような効能を宣伝し、大阪に住むがん患者などに健康食品を販売したとして、警察が販売会社の社長ら4人を逮捕したことがわかりました。警察は3年間で少なくとも28億円を売り上げていたとみて、詳しく調べています。

オンコロでもWebサイト上やセミナーで、「エビデンス(科学的根拠)のない治療には注意しましょう」とよく発信していますが、健康食品においても同様のことが言えます。 そもそも健康食品とはなんでしょう。そしてがん治療に効果はあるのでしょうか。医薬品との違いも合わせて書いていこうと思います。

広く健康の保持増進に資する食品

まず健康食品とは厚生労働省のページに下記のように記載されています。

「健康食品」とは 健康食品と呼ばれるものについては、法律上の定義は無く、広く健康の保持増進に資する食品として販売・利用されるもの全般を指しているものです。そのうち、国の制度としては、国が定めた安全性や有効性に関する基準等を満たした「保健機能食品制度」があります。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/hokenkinou/index.html

あくまでも健康を維持するためのものです。ここで抑えてもらいたいのは、抗がん剤をはじめとする医薬品と健康食品は全くの別物です。

疾病の診断、治療又は予防に使用されること

医薬品は日本の医薬品医療機器等法第2条でこう定義されています。

二 人又は動物の疾病の診断、治療又は予防に使用されることが目的とされている物であつて、機械器具等でないもの

三 人又は動物の身体の構造又は機能に影響を及ぼすことが目的とされている物であつて、機械器具等でないもの https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000145#20

つまり、病気の方の治療や予防として使用されるのが医薬品です。一方健康食品は広く健康の保持増進に資する食品として販売・利用されるものです。そもそも病気の治療や予防に用いられるものではありません。

健康食品は病気の治療・予防を目的としない

また東京都福祉保健局にはこのように書かれています。

いわゆる健康食品は、医薬品と違い、病気の治療・予防を目的とするものではありません。病気の治療や予防に役立つことを説明したりほのめかしたりする表示や広告を行っている製品は、「医薬品」と判断します。外国語で記載されていても取り扱いは同じです。疾病の治療や予防効果の表示・広告は、医薬品としての承認を取得して初めて可能になるものなのです。いわゆる健康食品には、栄養補給や健康の維持など一般的な食品の範囲の目的しか持たせることができません。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/kenkou/kenko_shokuhin/ken_syoku/kanshi/kounou.html

ここに明確に“医薬品と違い、病気の治療・予防を目的とするものではありません”と記載されています。何度も書きますが、健康食品は健康を維持するもので、病気の予防/治療では用いませんし、効果もありません。 つまり、今回の件では健康食品に関わらず、「がん細胞が自滅する」といった治療効果をうたうような表記をしてはいけません。よって今回シンゲンメディカル社の社長、専務を含む4名が逮捕されました。

同じようなサイトを見つけたら通報を

あと会社のことを調べてみると、シンゲンメディカル社はWebマーケティングがスタートの会社のようです。 シンゲンメディカル社求人情報より https://www.green-japan.com/company/4090 ※Webマーケティング:インターネット上でモノを販売したりサービスを提供していく活動のこと。 求人情報を見る限り、研究側とWebマーケティング側で完全に分業されていたと想像がつくので、社員の人たちもきっとこの商品が良いものだと思って、インターネット上で販売していたのだろうと思います。 ただ、これが何年にもわたって放置されていたことが問題だと思いました。28億円も売り上げるまでなにもできなかったのでしょうか。 ちなみに厚労省にはこうした問題のあるWebサイトを発見した場合に通報する窓口があるので、もし見つけた場合には通報してください! 医療機関ネットパトロール相談室 http://iryoukoukoku-patroll.com/
オンコロブログ がん一般

鳥井 大吾

法政大学経済学部 卒業後Webマーケティング会社に入社。営業、SEO施策、Webサイト解析、制作ディレクション業務を行う。社会人2年目で粘液型脂肪肉腫に罹患するも治療を経て復職。2016年4月に自身のがん体験を活かすべく3Hクリニカルトライアルに転職し、2019年10月までオンコロの運営に携わる。

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る