• 検索
  • 相談
  • お知らせ
  • メニュー
  • がん種
  • ニュース
  • 特集
  • 治験
  • リサーチ
  • イベント
  • 体験談
  • 患者会
  • 辞典
  • お役立ち

20150423 地球最後の日、何をして過ごしますか?

[公開日] 2015.04.23[最終更新日] 2015.04.23

みなさんこんばんは 木曜日担当のHAMAです。自分で書いていてなんんですがHAMAが大文字なことに少しイラッとします。今更小文字に変えるのもあれなので・・・申し訳ありません。 突然ですが、明日が地球最後の日だとしたらみなさんは何をしますか? 実は昨年末にアメリカで行われた科学者の集まりで『2036年4月13日に小惑星が地球に衝突する可能性があり、衝突すれば地球人は世界最後の日を迎える』と警告をしたのです。... 本当なの?と疑ってしまう情報ですが、もし本当だったら・・・。皆さんならどう過ごしますか?
 実はこれについて調べたアンケートがあったのでご紹介したいと思います。 地球最後の日、何をして過ごすかランキング 引用 マイナビニュース 男性 1位 家族と過ごす 33.9% 2位 いつも通りの生活をする 23.9% 3位 ごちそうを食べる 16.1% 4位 恋人と過ごす 14.7% 5位 生き残る方法を最後まで考える 13.9% 女性 1位 家族と過ごす 48.8% 2位 ごちそうを食べる 29.5% 3位 いつも通りの生活をする 19.2% 4位 恋人と過ごす 18.2% 5位 寝る 6.2% いかがですか?みなさん意外と普通に過ごす方が多いなあと感じました。 「隕石衝突なんて現実的じゃない」と思う方が多いかもしれません。しかし命の期限が突然やってくることは十分にあるのです。 実は私は死が目前に迫り本気でこのことを考えたことがあります。それはまたの機会にお話ししたいと思います。 以上、地球最後の日は「生き残る方法を探すさ」のHAMAでした。
オンコロブログ

オンコロ責任者 濱崎 晋輔

東邦大学理学部 生物分子科学科 卒業後、製薬メーカー医薬情報担当者(MR)として約9年間勤務。がん情報サイト「オンコロ」の立ち上げメンバー。製薬業界で培った知識を生かし業界関連記事を担当。また「患者の声を医療業界へ」をテーマにリサーチ関連を担当。

治験・臨床試験

一覧を見る

リサーチ・調査

一覧を見る

ニュース

一覧を見る

イベント

一覧を見る

患者会

一覧を見る

電話受付:平日(月〜金)10:00-18:00